最近、私の周りでは “レコード” がブームになっています。
レコード鑑賞会なるものが開催されていたり。。
レコードプレイヤーを購入する人がいたり。。
私の実家も昔からレコードがたくさんある家でしたが
家のリフォームをする時にほとんどを処分してしまいました。
それでも捨てられずに残したものや、私自身が買ったものもあります。
何度かの引越しで失くしてしまったと思っていたそれを、今回押し入れの奥から発掘!
昔は好きだったのに、今はあんまり好きでなくなってしまった人もいます。。複雑★
でも人は変わるもの。
それも時の流れというものかもしれません。
何枚か聴いてみると、保管状態が最悪だったため(押し入れの奥に平積みにしていた)
盤がゆがんでいたり、ほこりが付いていたり、音とびしてしまったりというのも結構ありました(+_+)
ネットであれこれ検索して、レコードクリーナーセット と、持ち運びできるプレイヤー を新たに購入。
もっと大切に保管しておけばよかったと後悔してます。
そして・・・なかなか寒さがゆるまないここ1週間。
連日の雪かきにへとへと。。
ようやく青空が出ても、山は凍っているし、朝晩が冷え込むのでつららもできています。
昼夜の寒暖差が激しいため、更に成長したつららは狂暴化!?
まるで牙のよう!
そして今朝は “デイ・アフター・トゥモロー” 化した我が家の北側のドア。
先週は今日あたりから暖かくなると言っていたのに。。
今日見た予報では、寒波は長引き来週は再び大雪の恐れ とか。。
県内では大雪による死者も出ています。
太陽の暖かさが恋しい毎日。
が、がんばろう~!(←弱気)
外に出たくない日は、のんびりとレコードでも聴きながら
暖かい部屋でココアを飲んでまったりしていたいものです♡♡
懐かしいレコードの音は不思議な空間を作り出すような気がしています♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます