霊松寺の紅葉ウォッチング、続きです(^^)/
時間があれば、ぜひ中に入って見学されることをお勧めします(^.^)
※春と秋に内部拝観があります。
何回か見学したことがありますが、庫裏の高い天井に大きな梁・たたき土間も見事ですし、
鳴き龍や隠し扉なんかもあり、廃仏毀釈令に反駁した和尚さんのお話とか、色々興味深いです。
山門は廃仏毀釈で廃寺となった松川村観勝院より解体移動されてきたものだそうです。
茅葺屋根や建築彫刻が素晴らしいです!(^^)!
駐車場に戻って来ました。
こちらから見上げる鐘楼もドウダンツツジが映えてきれいです♡
この鐘楼は600年記念事業として新築された総ケヤキ造りなんだとか。。
あまりにキレイな紅葉だったので、帰らなくては・・・と思いつつ、未練たらたらでもう少し・・・★
こんな風景をひとりで見るのは、ちょっと寂しいもったいない。。
来年は、友人たちと賑やかに来られたら良いなぁ~~~(*^▽^*)
あ、そうそう!
今年、自分は行かなかったんだけど、
友人が池田町の大カエデと大イチョウの写真を送ってくれたので載せます♪
大峰高原の七色大カエデは数年前にマイマイガの被害に遭い、
かなり残念な見た目になっていましたが、少しずつ葉が増えて元の感じに戻りつつあります。
長福寺の大イチョウは高さ30メートルもある大きな樹で、国道からでも見えるのでわかり易いです。
樹齢100年以上というカエデと並んで赤と黄のコントラストが美しかったのですが、
今年はそのカエデが枯れかけていたそうです。残念すぎる。なんとかもってほしい・・・★
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆