![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/d3396f11c99444f857f7f7db521ec533.jpg?random=ac5e167625214ea6f3255667205f75b4)
今日は明治神宮に行ったら「第36回 明治神宮奉納冬季全国氷彫刻展」に遭遇しました。
毎年この時期にやっているのは知っていましたが今日から開催とは知らず、参道にずらりと氷彫刻が並んでいるのを見て驚きました。
冬とはいえ氷はどんどん解けていってしまうので開催は今日と明日の2日間です。
幸いデジカメは持っていたのですかさず取り出して撮影モードになりました(笑)
さっそくフォトチャンネルを作ってみたのでご覧になる方は以下からどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/photo/140249
撮影してみて、やはり氷彫刻は綺麗だなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
午前中のうちに行ったので太陽の光を受けてキラキラと輝いていました。
少し撮る角度を変えるだけで輝き方が変わるのでなかなか面白かったです。
微妙に立ち位置を変えたりしながら撮っていきました。
龍のうろこの部分など、ものすごく丁寧に彫り込んである彫刻もあって感嘆としました。
氷であれだけ色々と表現出来るのはすごいなと思います。
予期せず遭遇した氷の彫刻展、とても楽しませてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)