今日は一年ぶりの石川県の森林公園での探鳥会。
リーダー役の講師を頼まれていたので出かけました。
我が家からは車で40分くらいの場所。
山々が見渡せるとても広い公園です。
去年は大きな雷と雨のせいで参加者もまばらでしたが
今年は雨も降らず、あたたかい日になり参加者も多かったです。
ゆっくり鳥を見つけながらみんなで歩いていきます。
まず最初に現れたのはヤマガラでした。
カラスザンショウの実をついばんでいます。
そして、池に降りると沢山のマガモの姿。
奥の方にオシドリのカップルも見えます。
くちばしの太いハシビロガモも見つけました。
帰り道、遭遇したのはイカルの群れです。
プロミナーに入れて参加者に見せると
数羽が一度にアップで見れるので感嘆の声が上がります。
くちばしが太くて黄色くて個性的な顔の美しい野鳥です。
イカルの聞きなし(鳥の声を人の声に置き換えること)が
『お菊、27』(お菊さんは27才ですよの意)と話したら
森林公園の所長さんにウケたらしく喜んでくれました。(笑)
その他、カイツブリ、キンクロハジロ、オナガガモ、コガモ、
コゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヒガラ、
シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、カワラヒワ、カケス、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、と全部で21種確認できました。
池のそばの観察舎の壁には
たくさんのテントウ虫が集まって来ていました。
冬ごもりする場所を捜しているのでしょうか。
その中で、ひときわ大きかったのはこのカメノコテントウ。
他のテントウ虫に比べて二倍の大きさがあります。
まるで目の模様のように見える部分が面白いですね!
冬ごもりするテントウ虫の集団をいつか見てみたいのですが
こういう観察舎の周りを捜してみるのは穴場かもしれませんね。
何だか久しぶりに動き回る虫をたくさん見た気がして
イカルの群れとの遭遇と共にうれしかったです。
リーダー役の講師を頼まれていたので出かけました。
我が家からは車で40分くらいの場所。
山々が見渡せるとても広い公園です。
去年は大きな雷と雨のせいで参加者もまばらでしたが
今年は雨も降らず、あたたかい日になり参加者も多かったです。
ゆっくり鳥を見つけながらみんなで歩いていきます。
まず最初に現れたのはヤマガラでした。
カラスザンショウの実をついばんでいます。
そして、池に降りると沢山のマガモの姿。
奥の方にオシドリのカップルも見えます。
くちばしの太いハシビロガモも見つけました。
帰り道、遭遇したのはイカルの群れです。
プロミナーに入れて参加者に見せると
数羽が一度にアップで見れるので感嘆の声が上がります。
くちばしが太くて黄色くて個性的な顔の美しい野鳥です。
イカルの聞きなし(鳥の声を人の声に置き換えること)が
『お菊、27』(お菊さんは27才ですよの意)と話したら
森林公園の所長さんにウケたらしく喜んでくれました。(笑)
その他、カイツブリ、キンクロハジロ、オナガガモ、コガモ、
コゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヒガラ、
シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、カワラヒワ、カケス、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、と全部で21種確認できました。
池のそばの観察舎の壁には
たくさんのテントウ虫が集まって来ていました。
冬ごもりする場所を捜しているのでしょうか。
その中で、ひときわ大きかったのはこのカメノコテントウ。
他のテントウ虫に比べて二倍の大きさがあります。
まるで目の模様のように見える部分が面白いですね!
冬ごもりするテントウ虫の集団をいつか見てみたいのですが
こういう観察舎の周りを捜してみるのは穴場かもしれませんね。
何だか久しぶりに動き回る虫をたくさん見た気がして
イカルの群れとの遭遇と共にうれしかったです。