今朝はいつもと違う道をお散歩~♪
道を変えると出会う生きものも違ってきます。
桜並木で見つけた小さなカタツムリ。
しかし、おやおや~。よく見ると虫がくっいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/f796a7a7a5918b22ef349c23bbef0fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/90bc076e7dc1888f5e89a790f8a04864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/4c79477bdefe92dacd6fd7f657b4bff3.jpg)
このヨコヅナサシガメは肉食性で、他の昆虫を捕らえて、
口吻を突き刺して体液を吸うのは知っていましたが、
実際にその姿を見たのは初めて!
それがカタツムリとは意外でした。
これはまだ幼虫ですが、桜の木で時々見かける虫です。
カタツムリの殻もブスリと刺して体液を吸うとは、
ちょっと怖い昆虫ですね。
道を変えると出会う生きものも違ってきます。
桜並木で見つけた小さなカタツムリ。
しかし、おやおや~。よく見ると虫がくっいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/f796a7a7a5918b22ef349c23bbef0fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/90bc076e7dc1888f5e89a790f8a04864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/4c79477bdefe92dacd6fd7f657b4bff3.jpg)
このヨコヅナサシガメは肉食性で、他の昆虫を捕らえて、
口吻を突き刺して体液を吸うのは知っていましたが、
実際にその姿を見たのは初めて!
それがカタツムリとは意外でした。
これはまだ幼虫ですが、桜の木で時々見かける虫です。
カタツムリの殻もブスリと刺して体液を吸うとは、
ちょっと怖い昆虫ですね。