
*エコ風船を太鼓の始まりとともに大空に!

いよいよ全国めだかフェスティバルの日を迎えました。
私は朝から絵日記担当で子どもたちに絵のアドバイスなどをしました。

*子どもたちがメダカの泳ぐ水槽を見ながら
メダカの絵を描きました。

*岩松会長の講演。メダカの面白い話がいっぱいでした。

*全国のめだかトラスト協会のメンバーたちの
パネルディスカッションのようす。
その後、私はめだかの秘密というテーマの紙芝居を朗読しました。
ビンゴゲームでは、こんな商品が当たりました。

夜は、酒蔵跡の味わいのある空間で懇親会。
日高村の方々が用意してくださったご馳走がズラリと並びました。






*どのお料理もとても美味しかったです!