東京在住の大学時代の先輩が
金沢で作品展をしているので見に行ってきました。
自然の素材を炭に焼いて作られた作品の数々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8267753bb918c3e5108ad7e12e6b3fce.jpg)
(*炭のモノトーンの世界がアートに広がっていました)
ちょうど、先輩が来ていて久しぶりの再会だったのですが
昨日まで会っていたような雰囲気になるのは
長い年月の中でも変わらぬ信頼関係があるからでしょう。
制作秘話を何でもざっくばらんに話してくれて
なかなか参考になったことも多かったのですが、
何よりも制作意欲をかき立てられたことが一番の収穫でした。
さぁ、私もまたアートに向き合いましょう。
アートの世界は無限ですね。
何故なら、頭の中で構想を考えるからです。
それをいかに表現するかは、腕と才能ですね。
やはり難しいワークです。
私も見習わなくては~!