こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

消費税発言は、普天間と政治とかね問題を隠すため

2010-07-29 20:18:35 | Weblog
執行部責任論に触れず 民主臨時役員会、参院選総括原案(朝日新聞) - goo ニュース
選挙直前になって消費税を言い出したのは、普天間移設と政治と金の問題から目を逸らせるためだ。とコメンテーターが発言していた。
確かに、マスコミも国民も消費税に視線をそらされて、今まで問題にしていた2点が疎かになった。
で、今回執行部の責任を問わなかったのは、総理のパフォーマンスが小沢氏を庇う結果になったと認めたからだろう。
もし、消費税の事を発言しなくても選挙では同じように敗北していた筈。と言うかもっとひどい負け方をしていたかもしれない。
総理が唐突に消費税しかも自民党の提案していた10%を言い出したものだから、野党全部がそっちに引っ張られてしまった。
それが無ければ、敗北の責任を小沢氏に背負わせる結果になって居たと国民は理解していただろう。
次の代表戦までとりあえずはクビが繋がったのは誰のおかげかを考えたら、執行部批判なすて出来ないだろう。
小沢氏に国民が期待しているのは、土地を買う理由の説明。秘書の管理姿勢。日本をどうしたいのかの具体例。だと思う。
政治家としての最低限の発言として、日本をどうしたいかの具体例くらいは、自らの口でテレビ(出来れば生放送)で言って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇級なんて有りなんだ!!

2010-07-29 11:12:24 | Weblog
かけ上がった十両7人、賭博余波大量昇進(日刊スポーツ) - goo ニュース
内部規定だから昇進や降格は仕方ないけど、外部から見たら、異例の場所での昇進をさせている場合なのか? って思うのが普通じゃないのかな。
今回昇進した力士には何の含みも無いから、地道に頑張ったご褒美。ってことで済ませれば良いと思うが、理事会には?がまた一つ追加された感じだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社への責任転嫁をする弁護士が増えそう

2010-07-29 11:02:37 | Weblog
止まらない駅員への暴力行為 運動と日光浴でストレス対策を(産経新聞) - goo ニュース
仕事のIT化が、精神の不安定さを進めた結果の、傷害事件だ。として、弁護士は責任の一端を企業に求めてくるんじゃないだろうか?
すでに、刑の軽減を嘆願する時に、仕事が激務で精神的に追いつめられていて、正常な判断が出来にくくなっていた。の類いはいつも聞く事だ。
罪を犯した事は事実なので、被害者に対する金額の一部を会社に肩代わりさせる為の戦術として、この報告を利用する弁護士は多く出てくるだろう。
厳密な調査を行って結果が出るまでは、企業側の弁護士は撥ねつけるだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金番号が人口より120万人以上多い?

2010-07-29 06:45:45 | Weblog
簡単な解決法は、戸籍と連動すれば一気に解決するんだろう。
それをしないのは省庁の怠慢なだけ。
年金の未納処理も失業率の一時的緩和・景気高揚策として、日給5千円くらいで3万人くらい雇えば一気に片ずくんじゃない。

戸籍と納税者番号を組み合わせると、国民総背番号生になるから反対する人が必ず出るけど、それ以外での解決策を納得させられる形で提案して欲しいね。銀行口座を作る時にも番号を登録するようにすれば、詐欺事件での使用を防ぐ事も出来る。なんて事は思いついても口に出せないんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーは最低価格を指導するのに、食べ物にはしないの

2010-07-29 05:45:11 | Weblog
牛丼“底値”バトル 吉野家 並盛り270円スタート 消耗戦の様相(産経新聞) - goo ニュース
管轄省庁の違いはあるだろうが、タクシー業界にはコスト競争を避けさせるが、外食産業には知らんぷり。とは本当に国民の事を考えているんだろうか?
安全面を主張するのであれば、事故に遭う確率と食中毒になる確率では、どちらが命の危険度は大きいんだろうか?
雇用を守るのを言い訳には出来ない。外食産業の雇用は守らなくていいのか?
自由競争が建前の社会で、料金を指導するのはおかしいんじゃない。また、吉野家にしてみれば料金指導をしてもらった方が助かるかもしれないけど。

店舗で牛丼が300円を割るってのは、スーパーでご飯のパックとレトルトの牛丼を買って家出食べるのと大差が無くなっている。
人件費や光熱費を考えると、以上な価格で販売している事になるので、労働基準的にはどうなのかも調べてみた方が良いんじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする