世間一般で言われる”忙しい”はたぶん仕事だったり子育てだつたりすることを言うのかもわからないが 我々のようにリタイア?している人間にとって忙しいわけがないのに いまだにミリタリーのように”分刻み”で動いている 貧乏性と言ってしまえばそれだけなのだろうがーーー
昨日の一日にしてもそうだ 朝2時に起きマーケットのチェック 5時になると近くのビーチに行き7時頃までフィッシング そして遅めの朝ごはん それが終わるとすぐに当日の夜ご飯?の支度 同時にその前日釣ってきた魚の処理(シートラウト2匹とその前日の夜にギギングで突いてきたヒラメ)
ついでにブルークラブも これは味噌汁の出汁にでも
これらが終わるのがお昼ごろ そしてまた少しの時間の合間にビーチに出向きコネリンは一時間ほどの魚釣り とも子は海鳥のヒナの成長具合のチェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/c96051b4890a470dcd432f32b3f77144.jpg)
家に帰りとも子は夕食の支度 朝から支度してあるものの続き コネリンはといえばプールに行きプールの中で10周ほど歩く運動
これらが終わる頃 普通は3時半頃 ワインやウイスキーでハッピーアワーが始まる っと同時にウィークデーであればマーケットのチェック
これらの間にはJakeの散歩が一日5回ほど そしてコネリンは6時から7時には寝てしまうーーーー
たまにはテレビを見てみたいと思うのだが我が家にはケーブルもなければディッシュもない ましてやTVはRVの中にあるのと引っ越しのときに持ってきた13インチ これはいまだに箱の中 そう 我々はテレビをみる時間もない
これらは決して前もってのスケジュールではないのだが毎日生活しているだけなのに”やること”が多い 少しの時間があるとそのときにやらなければいけないことをするだけなのにーーー
一昨日はどなたかの参考になるかもわからないから記しておこう
5月の半ばに2017年のプロパティータックスのアプレイザーがきていた これは今年の9月に支払わなくてはならないタックスのエスティメイトである
何日も前から考えていたのだがどう考えても家のバリューが高く見積もられている気がしていた 2016年の9月30日にエスクローがクローズしてまだ2ヶ月もしていないのに3.6%の値上がりになっていた(プロパティータックスのアプレイザーの計算は1月に行なわれるから10月から勘定すると2ヶ月になる その書類が5月に来た)
2ヶ月で3.6%ということは年間にすると21%の上昇ということになる
そこでさっそくアプレイザーオフィスに出向きアピールすることに
アプレイザー担当者も協力的であったし
結果はまことにスムーズ 家のバリューを10.1%下げて改めてタックスを計算してくれることになった
そう 毎日何かしら”やること”が出て来るーーーーーーー
追伸: 今 家を売りに出しているのだが相変わらずショーイングもない ここでの生活も楽しいししばらくここで生活するのも悪くないかとも思い売るのをやめようかなっという気になってきている
昨日の一日にしてもそうだ 朝2時に起きマーケットのチェック 5時になると近くのビーチに行き7時頃までフィッシング そして遅めの朝ごはん それが終わるとすぐに当日の夜ご飯?の支度 同時にその前日釣ってきた魚の処理(シートラウト2匹とその前日の夜にギギングで突いてきたヒラメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/8f440648b0731f893c9d720362949e05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/2ab876bab53b4e23609443f3cbf5d4b9.jpg)
これらが終わるのがお昼ごろ そしてまた少しの時間の合間にビーチに出向きコネリンは一時間ほどの魚釣り とも子は海鳥のヒナの成長具合のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/c96051b4890a470dcd432f32b3f77144.jpg)
家に帰りとも子は夕食の支度 朝から支度してあるものの続き コネリンはといえばプールに行きプールの中で10周ほど歩く運動
これらが終わる頃 普通は3時半頃 ワインやウイスキーでハッピーアワーが始まる っと同時にウィークデーであればマーケットのチェック
これらの間にはJakeの散歩が一日5回ほど そしてコネリンは6時から7時には寝てしまうーーーー
たまにはテレビを見てみたいと思うのだが我が家にはケーブルもなければディッシュもない ましてやTVはRVの中にあるのと引っ越しのときに持ってきた13インチ これはいまだに箱の中 そう 我々はテレビをみる時間もない
これらは決して前もってのスケジュールではないのだが毎日生活しているだけなのに”やること”が多い 少しの時間があるとそのときにやらなければいけないことをするだけなのにーーー
一昨日はどなたかの参考になるかもわからないから記しておこう
5月の半ばに2017年のプロパティータックスのアプレイザーがきていた これは今年の9月に支払わなくてはならないタックスのエスティメイトである
何日も前から考えていたのだがどう考えても家のバリューが高く見積もられている気がしていた 2016年の9月30日にエスクローがクローズしてまだ2ヶ月もしていないのに3.6%の値上がりになっていた(プロパティータックスのアプレイザーの計算は1月に行なわれるから10月から勘定すると2ヶ月になる その書類が5月に来た)
2ヶ月で3.6%ということは年間にすると21%の上昇ということになる
そこでさっそくアプレイザーオフィスに出向きアピールすることに
アプレイザー担当者も協力的であったし
結果はまことにスムーズ 家のバリューを10.1%下げて改めてタックスを計算してくれることになった
そう 毎日何かしら”やること”が出て来るーーーーーーー
追伸: 今 家を売りに出しているのだが相変わらずショーイングもない ここでの生活も楽しいししばらくここで生活するのも悪くないかとも思い売るのをやめようかなっという気になってきている