Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

今年の大掃除が早かった理由

2010-12-12 08:55:10 | 雑記

毎年毎年、大掃除といえば会社が年末年始休暇に入ってから、ばたばたとやっつけ仕事で始めるので、とてもとても正月までに終わるはずもなく、今年の汚れは来年そして再来年に持ち越しという悪循環を繰り返し続けていた。

そんな私、今年の大掃除はすでに終了いたしましたーーー!(笑)

・・・・・・・・・・・・で、何故????

 

話題はちょっと飛びます。

毎年12月に恒例となっている忘年会イベントがいくつかあるわけだが、そのうちのひとつに、私が20代半ばに勤めていた会社の仲間たちとの「忘年ランチ」 がある。

会うのは年に1回だけだが、毎年必ず開催されている伝統行事(笑)

ここ数年は、ちょっとおしゃれなお店でランチ、その後はケーキとコーヒーで延々とおしゃべり・・・・というパターンが多かったのだが、今年はちょっと趣向を変えて、外でランチを食べたあと、私のウチでティーパーティをすることにした。

 

・・・・・・・・っていうことは、私のウチに友人が来るってことか。

・・・・・・・・っていうことは、十何年も積もり積もった汚れやほこりや、その他もろもろが(愕然)

 

ということで、1週間前の土曜日に台所、洗面所、窓ガラスを丸1日かけて仕上げ、その後は毎日毎日会社から帰ってから、酒も飲まずにチマチマとした掃除を繰り返して、この日を迎えることができたというわけだ。

やれば出来るじゃん (オイ

いやー、家の掃除の原動力は客を招くことが一番だね(爆笑)

 

なにごとも取り掛かるまでには時間がかかるのだが、いざ取り掛かると熱中してしまう凝り性の私。

それは、こと掃除に関しても同じなので、1週間かけた大掃除プロジェクト(?) のおかげで、今年は納得のいく掃除ができちゃいました。

しかも、前日の夜には余裕ぶっこいて、ロールケーキ作り。

 

 

 

****************

 

私たちが勤めていた某社は、現在超・厳しい状況下にあり、希望退職・整理解雇の大波の中にある。

その波に飲み込まれてしまった友人知人も多いので、自然話題は暗くなりがちなのだが、能天気な 前向きな我々は、「健康であればなんとかなる!」 を合言葉に、早くも来年の再会を誓いあうのだった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする