今日は昨日とうって変わってすごく暖かかった。
風がかなり強く、冬から春に代わる頃に暖かくて強い風が吹く日があるが、ちょうとああいう天候
だった。
洗濯や掃除をして、午後ふらりと自転車で出かけた。
まずは、大柏川第一調節池緑地に立ち寄る。
以前は工事中だったが今日は奥まで入れた。
浅い池が沢山あって、きれいな水が貯まっている。
芝生が植えられており実にきれいなところだ。
ここでペットボトルに池の水を汲ませてもらった。
ベランダビオトープの水槽に入れるのである。
いろんな人のブログを読んでいると、そうするとプランクトンとかが増えて良いらしい。
そのあと、市川のじゅん菜池緑地へ行く。ここはルートを選ばないと千葉の谷津台地のアップダウンに
苦しむ事になる。今日はうまく低地を選んでたどり着く事ができた。
ここでは浮草でも採集できないかと(禁止されていないエリアで)思っていたのだが、季節が悪いのか
何もなかった。
それから流山のクリーンセンター近くの田んぼの用水路を見に行った。
今日は北からの風が強く、江戸川サイクリングロードを走っていたが、耐え切れず下道に降りて行った。
ここにもめぼしいものは何も無かった。
以前きたときは兜エビみたいなのが沢山いたのだが、やはり季節が悪かったのだろう。
それから、江戸川サイクリングロードに上り、今度は追い風を受けて楽々と帰途に就く、はずなのだが何故
かやや向かい風を受けているような気がする。
自転車に乗って遠出すると時々このような「どちらを向いても向かい風」というときが時々あるように思う。
途中、松戸で河川敷に降りて江戸川をのぞいて見たが、なにもない。
外環のところで江戸川沿いから外れ、常磐線をくぐって来た時と同じ道に入る。
途中、階段で低地から台地の上に一気に高度を上げるところがあるのだが、なんとそこから富士山がも
ろに見えた。遠くにかすんで見えるのではなく、もろに見えた。激見えである。
千葉から富士山が見えるとは思わなかった。
そこから、じゅん菜池に抜ける道がわからなくなり、外環の工事現場沿いに走っていくことにした。
外環はこのあたりは地下を通すようで、そうなるとその上に一般道が通るのかな、と、そうなると松戸へ
の新しいルートが出来る訳だが、なるべく緑道みたいな自然を残した形にしてほしいと思った。
それから曽谷というところで道に迷い、スマホも地図も持っていなかったのだが、道端にあった地図を
見てなんとか知っているところまでたどり着き帰宅する事が出来た。
収穫はあまりなかったが、久しぶりに自転車で遠出できてよかった。
明日は一気に寒くなるらしい。しかし自転車で走るにはそれくらいのほうが良い。
年内もう一回くらい遠出をしてみたい。関宿か成田か、どこが良いかな。