那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イタリアの歴史(ケンブリッジ版世界各国史)

2017-05-05 22:45:47 | 読書感想文

佐藤優の「蘇るロシア帝国」を以前読んで、イタリアの近現代史、ファシズムについて知りたいと思って図書館で借りた。

色々難しい。

当たり前なのかもしれないが。

一国の歴史を1冊の本で理解するなど、難しいのだろう。

イタリアが統一されたのが1860年だから明治維新より少し早いくらい、近代統一国家としての歴史は我が国と変わりないのだ。

イタリアはローマ帝国以後、都市国家が分立する状態となり、近世は南部はスペイン・フランスの間接支配を受け、北部も都市国家同士、あるいはローマ教皇が相い争う状態だった。

フランスやオーストリアが中央集権的な王政体制を整え北部の都市国家群に圧力をかけ始める。

さらにヨーロッパの知識階層で啓蒙思想が流行りだし、フランス革命で頂点を極める。

フランス革命後、ナポレオンが没落したあと、北部の都市国家群はオーストリアの支配下に組み込まれる。

イタリアは遅れすぎているのである。フランスは啓蒙主具が暴走して王家を処刑するまで突っ走ってる。他も絶対王政とかで国力を蓄えて強くなっている。

ルネッサンス以降の分裂した都市国家群が有力な外国勢力と結んで半島の中で勢力争いをしている場合ではないのです、これではいけない、イタリアも国家を統一して近代国家の仲間入りをして人並みにならなければならない、という思想が主に北部の知識人の間に芽生え始め、それがリソルジメント運動という国家統一運動に発展していく。

 

色々勉強になった。しかしもっと勉強しないとだめだ。

とりあえず、有力な都市にしても今まで位置関係も分かってなかった事がわかった。

ヴェネチアは東側のアドリア海に面しており、対岸のクロアチアの海岸沿いにダルマチアといわれる領土を持っていた。

ジェノヴァは反対側のフランス寄りの海岸の港町。どうも背後に山脈があって北側のトリノとかミラノとは分断されているみたい。

トリノ、ミラノはアドリア海にそそぐポー川という川の流域の都市。トリノのあたりはピエモンテ地方という。ミラノのあたりはロンバルディア地方という。

フィレンツェは港町ではなく内陸部にあり、位置もポー川流域ではなくローマ寄りで、その周辺をトスカーナ地方という。

またロマーニャという都市があるが、これはローマとは別。

南のほうに行くと、ナポリがある。ここは産業的には遅れているのだがなぜか人口が多い。近世北米南米に移民として移住したのはこういった南部のイタリア人が多かったらしい。

その少し南にアマルフィがあるが、これは近世衰退して歴史上のプレーヤーとしては出てこないみたいだ。

イタリアというとオリーブとかトマトとか農産物の豊かなイメージがあるが、実は暑すぎて水を沢山必要とする作物は育てるのが難しいらしい。

あと思想的なことが良く分からない。

ファシズムというのは極右と極左がくっついたような・・・。

 

そもそも、啓蒙思想というのが絶対王政に対して出てきた。支持するのはブルジョア。

それが行き着くところまで言ったのがフランス革命。

フランスではロベス・ピエール率いるジャコバン派がむちゃくちゃしすぎた反動でナポレオン帝政から王政復古までいく。

 

このあたりから良く分からなくなってくるのだが、啓蒙主義を支持していたブルジョアが体制派になり王党派と近づいていって、どちらかというと右派になる?反体制派だった資本家が体制を打倒して自らが体制になった?

左派の受け皿と言うか思想として啓蒙主義がさらに変化して社会主義・共産主義が現れる。

リソルジメント運動の首魁、ガリバルディとかマッツィーニは左派だったと書いてあるが、社会主義者、共産主義者ではない。そもそもまだそういう思想が世に出ていなかった?

 

もう少し勉強しないと。

天下泰平であれば、ファシズムなどどうでもいいのだが。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモン狩り お台場(ビリリダマ)

2017-05-05 21:17:25 | 日記

昨日もポケモン狩りに勤しんだ。

どうもこの連休は体調が悪く、朝うだうだしていて昼前に出発。

西船橋から京葉線、新木場から地下鉄に乗り換え国際展示場前駅で下車。

情報ではテレポート駅とテレコムセンター駅にビリリダマの巣があるらしいが、お台場散策もかねてひとつ手前で降りた。

まずはテレポート駅目指して歩くが、国際展示場駅からは一駅だが中々遠くて時間がかかった。

日差しが暑いが湿気が無く結構な風が吹いているので気持ち良い。

途中テニスコートのあるブロックを通過したが、テニスコート脇の遊歩道から、中々外側の歩道に出る事が出来ず植え込みを突き抜けてしまった。これはアーキテクチャーの設計ミスではないだろうか?

テレポート駅近辺を通過したが、ビリリダマは1匹しか捕まえられず、屋根付の通路でGPSの調子がいまひとつの様に思われたのでテレコムセンター駅に向かう。

ここでは駅北側でそこそこ発見することができた。駅南側にもいってみたが、こちらにもやはりそこそこいた。コイルも沢山いてビリリダマよりも多い感じだった。結局ビリリダマは1、5時間位で進化させる事が出来た。

テレコムセンター駅は南側は人気が少なくやや寂しい感じがした。地図で観るとお台場の最南端みたいである。

目的に達したので、体調もいまひとつであることから帰宅しようと海沿いに国際展示場まで歩いてゆく。

女性二人組みがやたらと多くナンパには中々良いところではないかと思った。

ゆりかもめの展示場前駅まで来たところで後ろから錦糸町行きの都バスが来たので乗り込む。

バスは本数が少なくて混んでいたが、料金的には錦糸町から都バスがお台場までお得なルートではないだろうか。

途中、スーパーでチューハイを買ったが帰宅しても飲む気になれず、寝巻きに着替えてそのまま仮眠。夜に起きて焼酎を飲んで再度寝た。やはり体調が良くない。

お台場は天気が良く、道も綺麗で気持ちの良い散策ができた。いずれ自転車で訪問してじっくり散策してみたい。

ポケモンについてはエレブーも1匹捕まえて進化させる事が出来た。

あと、デルビルとロコン、カブトを進化させる事が出来たら、とりあえず満足、プチ達成となるのだろうか。

もう一匹、背骨と頭だけのやつ、最近タイトル画に出てくるようになったやつ、あれも進化させたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする