那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自転車でブラブラ

2013-01-26 19:19:49 | 旅行

暇に明かせて自転車で近所をブラブラしてみた。

クリーニング店に衣類を出してから、ブラブラと自転車をこぐ。

気温は結構低い感じだが寒い感じはない。

大柏川第一調節池緑地を訪問。

ベランダ・ビオトープ用に水を汲ませてもらう。

それから万葉植物園というところを初めてのぞいてみた。

市川大野駅のすぐそばだが、駅がくぼ地の底みたいなところにあるのに対して、植物園は台地の上に

あって、階段をのぼってアクセスするようになっている。

自転車を持ち上げて階段を上ったのだが、結構長い階段で疲れた。

植物園の中は箱庭的な綺麗に整えられた庭園になっていて、季節柄花は全く咲いていなかった。

ドウダンツツジの花芽(だと思う)が無数についていて、2月くらいに咲くのではないかと思う。

ドウダンツツジは葉っぱが1枚もなくて、他のツツジ、サツキ類とちょっと違うような気がした。

さらにブラブラと梨街道を走り大町駅を過ぎてケイヨーD2をのぞく。

水槽に入れる砂と鉢と使い捨てのマスクを買った。

それから動物園の方向へブラブラと漕いでいく。

途中、ファイターズタウンの方面に曲がって畑とゴルフ場とお墓の間を行く。

ファイターズタウンの前まで来ると、陶器市をやっていた。

4、5年前にも一度ここの陶器市で買い物をした事がある。

そのとき買った丼は、ラーメンを入れると一気に熱くなり手で持てなくなる、という仕様の使えない

代物だったが、今回はどんなものかとのぞいてみた。

色々種類があってみてると面白いが、自分にとってはぜいたく品。

ガスで直接加熱できる皿とか沢山おいてあったが、IHが増えてるので大変だろうなと思ったり

した。

結局、訳あり特価品のコーナーで180円のお皿を2つ買った。

その後、ヨークマートでブリの刺身、ブリ大根用パック、などを買って帰ったが、ブリの刺身がすごく

美味しかった~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物への水遣り | トップ | 大阪の橋下市長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事