そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

ウィークデーの記憶が飛ぶ、志木の宴。今日も、最高ッす。サンキュー。

2010-05-22 14:47:01 | 路上ライブ


  やっぱり志木にしました。ファットマンのメール
を待つまでもなく、お客さんから「やるの?」と言っ
てもらったら、志木でやるよりないのです。

 参加ミュージシャン増えてきたし、見る側の人間
も楽器に触れだした。最高なのです。

 楽しかった。志木のみんな、来週も遊ぼうね。

 家に帰ったって何もないぜ、飲み屋に行ったら、
何やかんやでお金をとられるぜ。だったら、自慢
の愚痴やささやかな土産を持って、オレたちと遊
んだ方が、きっと、きっとだけどよい夜になるぜ。

では。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
           http://pub.ne.jp/solo_solo/



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778

追記・今日は中野に高知からきた道の人、きくち
ゃんの音楽の成長をみにいくのだ。カリンバのひ
ろゆきさん、おつにも会えるかな。お空の下では
ないけれど「じゃぁ、みんなでセッション」なんて
下心をしのばせて。

追記2・昨日、はじめて近著、『路上ライブを楽し
む本』のランクイン情報に触れました。『路上音
楽』は、アマゾンのミュージシャン向けランキン
グに出でいたりしたけれど、こっちも調子が出て
きたのだろうか。なかなか手に入りにくいと思い
ますが、引き続き、よろしくお願いします。そして、
読んでくれた読者の方、ありがとうございます。
心より感謝します。どこかの道で会えたら幸せで
す。ぜひ、声を掛けて下さい。

追加3・俺達のアイドル、カメラのもろさんもきたら
しい。ジョン、写真展いつだっけ? そこで歌うの?