ちょっと前に「大寒に備えましょうね」的なことを書いていましたが、いわゆる【大寒期間】が間もなく終わります。
なんなら、通常の冬より暖かい感じすらしました。
勿論、油断は禁物ですし、こんな年は「冬が明けるのも遅い」予感がしますしね。
ひょっとしたらインフルエンザの大流行は「寒すぎないので乾燥したところやウィルス地帯に出ていきやすい」からかなあ、なんて素人ながらに思ったりします。
ま、そんな時は暖かさを有難く頂戴してみましょう。
さて、今月は山菜ま勿論、シラスなどをお出ししています。
意外なマリアージュでお楽しみいただいていますので、お試しいただければと思います。
さて、先ほどを持ちまして2月4日のワインメーカーズディナーは締め切りました。
ご参加のお客様はどうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみに「新店はどこだった?」という方は弊ブログのアクセス、もしくは食べログの「新店舗のページ」をご覧ください。
本当はブログでご確認いただきたいのですが、何度も申し上げているように「旧店舗のページ」が検索上位に上がってまして、困っていますので新しいページをクリックしてほしいわけです。
合わせて宜しくお願いいたします。
樋口誠
なんなら、通常の冬より暖かい感じすらしました。
勿論、油断は禁物ですし、こんな年は「冬が明けるのも遅い」予感がしますしね。
ひょっとしたらインフルエンザの大流行は「寒すぎないので乾燥したところやウィルス地帯に出ていきやすい」からかなあ、なんて素人ながらに思ったりします。
ま、そんな時は暖かさを有難く頂戴してみましょう。
さて、今月は山菜ま勿論、シラスなどをお出ししています。
意外なマリアージュでお楽しみいただいていますので、お試しいただければと思います。
さて、先ほどを持ちまして2月4日のワインメーカーズディナーは締め切りました。
ご参加のお客様はどうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみに「新店はどこだった?」という方は弊ブログのアクセス、もしくは食べログの「新店舗のページ」をご覧ください。
本当はブログでご確認いただきたいのですが、何度も申し上げているように「旧店舗のページ」が検索上位に上がってまして、困っていますので新しいページをクリックしてほしいわけです。
合わせて宜しくお願いいたします。
樋口誠