ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

介護の日記

2019年05月26日 02時24分54秒 | 日記
母と暮らすようになって「介護用語」を聞くようになってきます。

例えば1年を少し過ぎた頃にヘルパーさんから「そろそろリハパンが要るかもしれません」と言われましたが、最初は「え、何ですか?」と聞き返しました。

いわゆる【おむつ】のパンツタイプのものです。

最初は歩けていましたし、その頃(一年少し経過時点)も歩けていましたが、トイレに間に合わないこ、或いは「おねしょ」をしてしまうことも散見されてきます。

で、最初に買ってきて使ったら「うわ~、昔と違って便利やし臭いもかなり防いでくれてる」と驚いたものです。

しかし、あっという間に「リハパン」では間に合わなくなります。

まずは、内側に入れる「尿漏れパッド」

リハパンだけだと漏れるのです。

寝たきりになって以降はリハパンからテープ式のおむつの大きなサイズに替え、中にパッド。

長い時間代えられない時は、それを二枚。

どんどん増えます。

最初は「3回分」とかの表示のものを見て、「これで充分やろ」と思っていたのも束の間で、すぐに5回分、10回分と増えます。

この「・・・回分」というのは「一枚のパッドで尿漏れを・・・回分防げる」という意味ですが、段々と頻度が上がるのですね。

ですのでヘルパーさんと私で一日4.5回は替えないと追いつきませんでした。

いくら消臭剤入りでも、これだけの回数分が溜まったり、漏れたりすると臭いも防げません。

食事中の方には申し訳ありませんが、便なら尚更。


早めに捨てないと、その重量たるや「数キロ」に簡単に達します。

これから経験される方は早めの処理をお勧めします。

ただ、有難いことに尿漏れパッドやリハパン、或いはそれらに近いものはスーパー、薬局などで揃っていますし、私の場合ドン・キホーテも近かったものですから選ぶのに苦労はしませんでした。


しかし、しかし、それでも尿は漏れます。

ですから布団の洗濯、或いは日干し、除菌はひっきりなしです。

途中から「防水ラバーシート」なるものをベッドに装着し、3枚でローテーションしていました。


いいケアマネージャーに就いていただきましたので、その辺はスムーズにいきました。


2018年現在でのことですので、更に進歩したものが出てくるのかもしれません。

「そろそろ介護かも」というご家庭の方は「樋口の場合」ということで参考にして頂ければと思います。



さて今日26日はお休みです。

お問い合わせやご予約はFBメッセンジャーが便利です。

お急ぎでない場合はメールや明日以降のお電話でお願いいたします。



             樋口誠