song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

頭痛診断

2010年05月11日 15時26分17秒 | 健康
小雨模様の朝.
今日は、昨今の頭痛の診断として頭の断層写真の予約日.
ちょっとこわい感じですが、過去に7年前に一度経験してます.

約20分かかりますが、体に金属がないことが条件です.
金属があると強い磁場に反応するからだと思います.

脳の血管にこぶなどがないことを期待していますが、あったら大変、、
大手術になりますし、腕のいいお医者さんが要求されます.

2回目とはいえ、緊張します.
頭の血管が破裂するんじゃないかと心配なんです.
誰でもそう思うと思いますが、、、

楽器演奏も血管が破裂したらもう二度とは弾けないんだろうな、、
と思うと、とても怖い感じがします.
だから断層写真は、やる人が少ないのかもしれませんね.



上の写真近くでみたつつじ、、きれいでしょ、
脳とは随分関係ないみたいですが、自然の花は人間の脳には
とてもいいのではないでしょうか.
勝手な私の想像ですが.
では行ってまいります.

(4時間後、帰宅後です)
結果は、異常はみられませんでしたが、7年前に比べ、脳の右側に脳閉塞と思われる跡が
発見されました.
運よく、支障はなかったようですが、はっきりした跡で、左半分に影響がでても
おかしくなかったらしいです.

お医者さん曰く、「幸運でしたねえ!」だって.
もしこれがまともに支障出ていたら、左手/足は不自由になりますから
ウクレレどころではありません.

いやーよかったです.
教訓:水をもっとたくさん飲んで、さらさらの血液にしましょう.
   体操を定期にやって血液の流れをつくりましょう.
   塩分は控えめに、
加齢による支障は確実にやってきている.自分は別、、はなし.
今日は、大切な教訓を得ましたね. ありがとう!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする