Studio_Rosso1/43自動車模型製作日記2

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

Fサスペンションの組み立てに入りましたが・・・。

2024-02-27 20:20:35 | 1/43 WOLF-FORD WR7 1979

本日の山陰は曇りです・・・が時たま雨がパラパラ・・・といつも通りのなんとも安定しない天気ですね
今日は朝一番でまた来年のためにストーブの薪を引き取りに行ってきました。
片道50kmと近くはありませんが、切って準備をして頂いてますので有難いことですね。
これで今季4回目ですからこれで薪の引き取りは終わりですね。
1回あたり350kg(軽トラックなのでこれしか積めません・・・笑)で4回ですから1.4tですね
一見そんなに有るのかな?と思いますが多分有るんじゃないかな〜。
これをカットして割って半年干したら薪になりますが・・・その手間を考えたら・・・大丈夫かな〜ってちょっと心配ですね。

帰ったらお昼です。
まあ定休日なので忙しくはないのですが時間だけは均等に・・・そして公平に経過してしまいます。
アトリエまで戻りますとCafeのカウンターに置いてある苺の実が食べごろになっていましたので収穫しました。
苺は1本しかないので4つしか収穫できませんがまだ青い実もありますし花も咲いていますのでその内に食べれるのではないでしょうか!!??

さて午後からは多少雑用もありましたが、本業も進めることができました。
今日最初は・・・このパーツを使います。
同業の百瀬さんが作っておられたサスペンションのブラケットのエッチング板です。
最近話を聞きませんがどうしておられるんでしょうね!?
まあこの方に限らず同業の方とあまり接点がないので・・・よくわからないのです。
昔はたくさんいらっしゃんたんですがね〜同業さん!!

どうやって使うのかといえば・・・
このようにサスペンションの付け根部分に取り付けます。

このサスペンションの部品をシャーシに取り付けますとこんな感じです。
小さなエッチング部品ですが有ると無いでは雰囲気が違いますね。

そしてその上に取り付けるパネルですが・・・
まだ多少凹凸がありまして、研磨し直しています。
まだ綺麗にはなっていませんので取り付けは明日以降になりますね。

他にも少しやっていますが・・・公開がまだできないものだったり、途中だったのでまだ公開できなかったり。
まあいいか、今日は定休日だからね。