目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

レインボーブリッジそなエリアコース 約5.9km

2023-02-01 11:21:10 | 東京都港区、江東区
2017年2月に実施して以来二回目となります。タイトルにある「そなエリア」は東京臨海広域防災公園にある防災学習施設の名称で前回は団体予約して“東京直下72hTOUR”を体験しました。
COVID-19で、公共交通機関で移動するコースをやめて、現在は徐々に復活させてきましたが、公共交通機関での団体での移動は行っていません。感染への恐れよりも電車内で沈黙を守ることが難しく、迷惑な団体と見られることを避けています。


田町駅芝浦口のデッキ
この日は田町駅集合としました。見学1名を含め29名と近年にない参加人数となりました。普段歩かないようなコースは人気があります。



東京工業大学
高等学校の入口をお借りしてストレッチをして出発です。


錨の時計

新芝運河

芝浦ホルモン

芝浦商店会

芝浦西運河

芝浦運河

旧カネボウ
田町駅から南へ向かいいくつか運河を越えてゆきます。川面がキラキラしてきれいでした。カネボウのビルはヨコソーレインボータワーというビジネスセンターになっているようです。
















レインボーブリッジとレインボー遊歩道ノースルートからの風景
この日のハイライト。風はそれほどなかったのですがやっぱり少し寒かったです。陽の当たるサウスルートを選ばなかったのは撮影のため。順光で撮りたい風景もこちらの方が多いと思います。





おだいばビーチ

テレポートブリッジ

東京テレポート駅前
おだいばビーチでトイレ休憩です。海がキラキラきれいでした。テレポートブリッジで首都高と湾岸道路を越えて東京テレポート駅へ。


パレットタウン
昨年夏に閉館となり、観覧車もなくなりました。





シンボルプロムナード公園からの風景
東へ向かいます。広いプロムナードなので29名の団体でも他の通行人の迷惑になるようなことはありません。


有明聖火台
東京都のサイトから引用します。
(参考)有明聖火台について
点灯期間
東京2020オリンピック・パラリンピック大会期間中、オリンピックスタジアムの開会式で聖火台に灯された聖火は、開会式終了後、移送され、東京臨海部 夢の大橋有明側に設置された競技期間用聖火台(有明聖火台)に点火されました。 競技期間用聖火台は、オリンピックスタジアムの聖火台と同様、大会史上初、水素を燃料とした聖火台です。
聖火はオリンピック・パラリンピック競技大会の閉会式でそれぞれ納火されるまでの間、灯し続けられました。

デザイナー
佐藤オオキ
デザインオフィスの代表を務める。イタリアのDesigner of the yearを史上最年少で受賞したことをはじめ、ヨーロッパを中心に数々の賞に輝き、高く評価される。主要な作品はMoMA(米)、ポンピドゥーセンター(仏)、V&A(英)など世界中の美術館に収蔵され、現在は、2024年のパリ五輪に向け、フランス高速鉄道TGVのデザインを手掛けている。

デザインコンセプト
太陽をモチーフにし、球体が花のように開くことで生命力や希望を表し、東京2020大会の開始を神聖なイメージで象徴的にビジュアライズしている。

(参考)大会史上初の水素聖火台
持続可能な大会を目指す東京2020大会は、聖火台に大会史上初めて水素を活用しました。
東京2020大会では聖火台と聖火リレートーチの燃料として水素を活用しているだけでなく、選手村の一部施設においても、水素を化学反応させて電気を取り出す燃料電池が活用されました。また、この他にも大会用の車に水素で走行する燃料電池自動車が使用される等、様々な場面で水素エネルギーを活用されました。
水素は使用するときに二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギーであり、地球温暖化を防ぐ手段として期待されています。
そして、水や天然ガス、バイオマスなど様々な資源から製造が可能です。また、水素は、長期間、大量のエネルギーを貯蔵することが可能であり、風力や太陽光などの再生可能エネルギーを使用して水素を製造することで、再エネが大量導入された際の調整力としても有望です。
東京都では、東京2020大会を契機としてさらに水素ステーションや燃料電池自動車・バス、定置式燃料電池の普及促進、再エネ由来のCO2フリー水素の活用を推進していきます。



パナソニックセンター東京
この近くでストレッチをして解散しました。

有志は中目黒に戻り反省会。会長が「国際展示場からこんなに早く帰ってこられるんだね」とおっしゃっていたとおり、国際展示場駅からりんかい線に乗り直通運転で恵比寿駅。日比谷線に乗って中目黒まで31分でした。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。


すこやか歩こう会活動スケジュール

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下馬太子堂三宿コース 約6.8km | トップ | 浅草名所(などころ)七福神コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京都港区、江東区」カテゴリの最新記事