7年後に迎える東京オリンピック。
すぐとはいえない7年後ですが、なんだかワクワクドキドキしますね。
オリンピックの話題に関心のなかった私でも、最終プレゼンテーションにかける招致メンバーの熱意と勇姿には心を動かされました。
IOCのメンバーに日本代表としてアピールするだけでも大変な役目であるのに、そのプレゼンテーションが全世界に流れることを思うと、緊張と責任と相まって大変なプレッシャーだったと思います。
日本人が不得意と言われている表現力やスピーチの抑揚も、本当に苦手かと思うほど堂々としていて、英語もフランス語も気持ちを込めて話そうとする思いが伝わってくるすばらしいものでした。あんな風に英語でプレゼンテーションが出来たら、多くの人の前で自分の思いを表現できたら、グローバル社会でも十分に前に出て活躍できる人材になれると思います。
英語の勉強を始めようとスクールをお探しの方、秋からのAIOTもぜひご体験ください。
AIOT Autumn Termはこちら:http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/bilingual/
(fnbs)