駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

グローバル教育への意識調査

2014年05月21日 | 全般・イベント

今、日本国内の学校で注目の「グローバル教育」。
一足先にそれらを経験してきた駿台国際OB・OGの皆さんに、今度、「グローバル教育」への意識調査をお願いしたいと考えています。

 

どんな結果が出てくるものか、と少し、いや、大いなる関心を抱いております。
そもそも「グローバル教育」ってなんだ?という疑問を持つ方もいるかもしれません。私たちが皆さんにお聞きしたいのは、「日本人にとってのグローバル教育」です。
もっとも、「日本人にこだわるところがグローバルではない。」といった意見があるかもしれません。

小論文で取り上げられるメジャーなテーマでもありますが、どんなデータが出てくるやら。
そのデータを題材にして、この夏、議論してみましょうか。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿台国際での小論文

2014年05月20日 | 【帰国生大学入試】
つい先ほどの話ですが、小論文担当の講師との打ち合わせがありました。試験科目としての小論文が帰国入試においては非常に重要である、ということはこちらのブログや講演会で何度も申しておりますが、
 
「それにしても駿台国際の生徒は小論文を書く機会にだいぶ恵まれていますよね」
 
という話になり、盛り上がりました。
 
小論文講師の方は、駿台国際の授業の充実ぶりについて、または制限のない小論文添削制度のことを指しておっしゃっていたかとも思いますが、私は数多くの小論文講師、添削講師の方々の熱意に触れられる駿台国際の帰国生が恵まれているなあ、と解釈しました。
 
年度が変わる前から打ち合わせを重ねた授業を、今年も駿台に通う帰国生は受けることができます。駿台国際で共に学び、大学生活、そしてその後の将来を充実させましょう!
(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーワールドカップ

2014年05月19日 | 全般・イベント

先週の5/12(月)サッカーワールドカップ・ブラジル大会に臨む日本代表23選手が発表されました。
そのうち海外クラブに在籍する選手は過去最高の12人です。
1998年フランス大会0人、2002年日韓大会4人、2006年ドイツ大会6人、2010年南アフリカ大会4人だったのが今回は半分以上が海外組で、しかもマンチェスター・ユナイテッド、ACミラン、インテルなどビッグクラブに在籍する選手がいるのも前回までとは大きく違います。

代表発表から数日後の15日(木)からは駿台国際のある御茶ノ水、本郷・湯島周辺では街一帯をSAMURAI BLUEで装飾する日本最大級のシティドレッシングが実施されています。
東京医科歯科大学や順天堂病院の壁面、日本サッカーミュージアムのあるサッカー通りが代表選手の勇姿で飾られています。
御茶ノ水駅からまず見えるのはマンチェスター・ユナイテッドの香川選手とACミランの本田選手。お茶の水橋を渡ればインテルの長友選手、シャルケの内田選手が見えます。
なんだか盛り上がってきた感じで、来月の彼らの活躍や世界のスーパープレイを見るのが楽しみです。

(wty)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大五月祭に行ってまいりました。

2014年05月18日 | 全般・イベント

東大五月祭に行ってまいりました。
とても綺麗な青空と初夏を思わせる日差しの下で、元気な呼び込みの声があちらこちらでかかります。文化祭ですから、模擬店のみならず研究発表などもあるのでしょうけれど、どうしても露店展開する模擬店が目立っています。確かに、案内のリーフを見ても模擬店フェアに見えてしまうほど多くの出店がありました。

2

ほぼ恒例となっている五月祭の訪問は、駿台国際のOB・OGの元気な姿を目にすることが一番の目的です。他の大学では秋の開催が多く、講演会や受験生を抱える時期のため、比較的、外出しやすく、かつ、駿台国際からとても近い東大五月祭を文化祭の代表格として、訪問させて頂いています。今年もシフトなどの関係で全員ではありませんが、何人かの活躍する姿を見ることが出来ました。

彼らに続く後輩たちを大学へ送り出すための開講準備にもますます力が入ってまいります。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生症候群

2014年05月17日 | 【帰国生大学入試】

受験生の皆さんは、今後受験に近づくにつれ、以下ののような症状が起きることがあります。

「よく眠れない」「体がだるい」など身体的な症状や「些細なことが気になる」「不安感が強い」など情緒的な症状、そして、当然のことながら、集中力が低下してきて、勉強の効率があがらない。これらは受験生特有の心身の疲労状態、『受験生症候群』です。この症状は一般的には、受験生の多くが陥る一過性の心身の不調なので、受験が終わればその症状は消えます。受験勉強の最中であっても、適切な対処をすれば回復できます。この『受験生症候群』の原因は、過労です。「勉強がうまく進まない」「成績があがらない」など焦る気持ちで、必要な休憩や睡眠をとらずに無理して勉強を続けることにより、疲労が溜まって引き起こされる症状です。基本的な対策法は、各人にあった適度で適切な心身の休息です。計画的に必要な休憩や睡眠をとることによって解消できます。また、受験に対する明確な目標を持つことで、勉強に張り合いができ、解消されます。もし、このような症状が現れたら、決して自分だけに起こっている症状ではなく、受験生みんなに起こりえる症状であり、疲労が原因と思い起こして、休憩や睡眠をとる合図とみなして休みましょう!勉強と休みのバランスも受験に勝つコツです。

〈ots〉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズの季節

2014年05月16日 | 全般・イベント

少しばかり暑さを感じることもある季節となり、今年もまた、「クールビズ」がやってきます。
もう既に5/1から導入しているところもありますが、駿台グループのクールビズ実施は、今年については、5/19(月)開始となります。
来週から、男性はノーネクタイ、上着なしの軽装となりますが、何卒、ご理解いただければ幸いです。女性陣も、次第に初夏から夏の装いへと変化していくことでしょう。

このクールビズの導入当初は、なんとなく落ち着かないものがありましたが、軽装に慣れてしまうと、待ち遠しく感じたりします。動きやすいし涼しいし、何よりも肩凝りの軽減につながるところがうれしいポイントです。

ところで、これから半年ほど続く私たちのクールビズ姿は、帰国生の皆さんにとっては、それが私たちの普段の姿である、と感じることとなります。秋以降の姿が見慣れない、違和感のあるものに感じるわけです。すなわち、クールビズ姿は、帰国生の皆さんと一緒にいる季節の象徴であるのです。
もうじき、帰国生の皆さんがやってくる・・・それを肌で感じるのがクールビズの装いなのです。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天文学の草分け

2014年05月15日 | 全般・イベント
先日の朝日新聞に京都府東山のある京都大学付属の花山(かざん)天文台が存続の危機にあるとの記事が掲載されていました。85年の歴史を誇る日本の天文学の草分け的な存在ですが、光や大気の環境悪化の影響などもあって、岐阜県飛騨に研究の中心が移り、今年度岡山にも完成予定の新天文台を設置し研究を開始するとのことです。研究資金にも限りがあり、花山天文台の維持費捻出はなかなか先の見えない問題のようです。この種の課題は研究活動には常に付きまとい、理系を目指す生徒には切実な課題ですが、何か良い方策があると信じて進むことを大事にしたいですね。
(kjk)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常設講座・TOEFL対策

2014年05月14日 | 全般・イベント

海外から帰国されて日本の学校で学ぶ皆さんへ

駿台国際/帰国生コースの関連セクション・SUNDAI GLOBAL CLUB(SGC) をご存知ですか。
SGCでは、各種留学対策等、さまざまな講座を開講しています。
特に、TOEFL対策は常設講座として開講しています。

【開設講座】
 試験対策講座〔TOEFL iBT®/TOEFL ITP®/IELTS/SAT®/GRE®/GMAT®〕
 英語力強化講座:AIOT講座
 留学準備講座:中学・高校留学直前英語準備ESL
 慶應ニューヨーク学院対策

ご関心ある方は、ぜひ、下記のホームページをご覧ください。

SUNDAI GLOBAL CLUB

(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試制度新設・変更・追加について

2014年05月13日 | 【帰国生大学入試】
ここ数年、帰国入試のみならず、日本の大学入試制度にも「国際化」が少しずつ浸透しています。例えば、英語プログラム入試、国際バカロレア入試、TOEFLスコアを求めるAO入試が挙げられます。
 
帰国生も受験の対象となり得るこれらの入試は、帰国入試さながら、複雑な点が多い傾向にあります。実際に、こういった入試制度に関するお問い合わせも増えています。
 
先の金曜日のブログでもお伝えしたように、駿台では入試制度についての分析や、必要であれば大学への問い合わせを行っております。新設の入試制度の場合でも、大学の入試担当者に確認をし、同大学の他の入試制度、または他大学の類似の入試制度と比較し、進学指導や相談に役立てます。
 
駿台には複数の帰国入試専任カウンセラーが存在し、かつ、豊富なデータと実績もございます。これらを以てして、入試を控えた皆様のご質問やご要望にお答え致します。お気軽にご連絡ください。
(tks)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年05月12日 | 全般・イベント

5月になると駿台国際のあるお茶の水界隈では祭が続きます。
先週・先々週と三崎稲荷神社、太田姫稲荷神社の例大祭ののぼり旗ががあちらこちらに設置され、日曜日には神輿巡行がありました。
京都の祇園祭り・大阪の天神祭と並ぶ日本三大祭、山王祭・深川祭と並ぶ江戸三大祭でもある神田祭は今年は蔭祭にあたり、昨年の大祭のような盛大なものではありませんが5/14.15には神田明神社殿内にて明神能や献茶式、例大祭が行われます。

そして今週末5/17.18は東京大学の五月祭です。
学園祭というとほとんどが秋に開催されますが、東京大学の秋の学園祭は駒場で行われ、本郷の学園祭はこの五月祭になります。
伝統のある学園祭で今年で87回目になるそうです。
東京大学で実際に教鞭をふるう先生方による市民講座が開催されたり、研究展示があったりとアカデミックな企画の他に赤門・三四郎池といった名所を巡るキャンパス内ツアーも行われ在学生・受験生だけでなく地域の人々も楽しめる学園祭になっています。

(wty)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする