今日も暑かったです。
最高気温は34.6℃でしたが、湿度が午後2時ごろまで70%近くで蒸し暑かったです。
この気温でも湿度が低ければ日陰に入ればそんなに暑く感じなかったでしょうね。
今日の午前中は「ポケットあわじ」の配布でした。
9時半ごろ出かけて帰ってきたのがお昼前。
ミニバイクで行ったのですが、風をきって走っていても汗がジトーっと出てくるような。
30ヶ所あまりのところへ5~30部を配布しました。
また見かけましたら手に取って見てほしいなあって思います。
配布している途中でこんな「ひまわり畑」がありました。
大野「陽だまり館」の近くです。

ちょうど満開で見応えがありましたね。

この畑、春は菜の花を植えていたと思います。
大野小学校から500mくらいのところにありますが、せっかくの満開の「ひまわりの花🌻」
「ポケットあわじ」と同様にたくさんの人に見てほしいなあって思いました。
今日の朝ラン、ちょっと頑張りました。
といってもペースが上がりません。
写真を撮るとき以外が歩かず走りましたが、結果を見てがっかり。

自分では6分/1Kmくらいで走っていたと思うのですが、結果はこんなものなのでしょうね。
いつもながら足の向くまま気の向くままの朝ランです。
日の出前の淡路島の北方面です。

雲が多かったのですが、このような景色は珍しいのかな。
それから海岸線を南の方へ向かいました。
大阪方面は厚い雲に覆われていました。

雲が多かったので太陽に姿を見えたのは日の出時間からだいぶ過ぎていました。

太陽が出てくると一気に気温が上がったように思います。

大浜公園で給水を取ってから我家まではしりましたが、ウエアの裾から汗の滴がポタポタ。
シューズの中もベチョベチョです。
何でこれだけ汗が出るのかなあって思うくらいの量です。
異常なのかなあ。
今月も残り3日です。
この時期にこれだけ暑い日が続くって初めてじゃないのかなぁ。
ウチの地方も観測史上最高気温の日もあったし、8月に入ってから雨らしい雨も降らずです。
台風は来てほしくないけど、この時期までに台風が来ないのも珍しいのでは。
何はともあれ、早く涼しくなってほしいなあって思います。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
最高気温は34.6℃でしたが、湿度が午後2時ごろまで70%近くで蒸し暑かったです。
この気温でも湿度が低ければ日陰に入ればそんなに暑く感じなかったでしょうね。
今日の午前中は「ポケットあわじ」の配布でした。
9時半ごろ出かけて帰ってきたのがお昼前。
ミニバイクで行ったのですが、風をきって走っていても汗がジトーっと出てくるような。
30ヶ所あまりのところへ5~30部を配布しました。
また見かけましたら手に取って見てほしいなあって思います。
配布している途中でこんな「ひまわり畑」がありました。
大野「陽だまり館」の近くです。

ちょうど満開で見応えがありましたね。

この畑、春は菜の花を植えていたと思います。
大野小学校から500mくらいのところにありますが、せっかくの満開の「ひまわりの花🌻」
「ポケットあわじ」と同様にたくさんの人に見てほしいなあって思いました。
今日の朝ラン、ちょっと頑張りました。
といってもペースが上がりません。
写真を撮るとき以外が歩かず走りましたが、結果を見てがっかり。

自分では6分/1Kmくらいで走っていたと思うのですが、結果はこんなものなのでしょうね。
いつもながら足の向くまま気の向くままの朝ランです。
日の出前の淡路島の北方面です。

雲が多かったのですが、このような景色は珍しいのかな。
それから海岸線を南の方へ向かいました。
大阪方面は厚い雲に覆われていました。

雲が多かったので太陽に姿を見えたのは日の出時間からだいぶ過ぎていました。

太陽が出てくると一気に気温が上がったように思います。

大浜公園で給水を取ってから我家まではしりましたが、ウエアの裾から汗の滴がポタポタ。
シューズの中もベチョベチョです。
何でこれだけ汗が出るのかなあって思うくらいの量です。
異常なのかなあ。
今月も残り3日です。
この時期にこれだけ暑い日が続くって初めてじゃないのかなぁ。
ウチの地方も観測史上最高気温の日もあったし、8月に入ってから雨らしい雨も降らずです。
台風は来てほしくないけど、この時期までに台風が来ないのも珍しいのでは。
何はともあれ、早く涼しくなってほしいなあって思います。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
