BS日テレで放送された、『嵐の勇者たち』(1969年)。
ストーリーは正直破天荒過ぎますが(^_^;)、これも娯楽であると思います。
しかし、すげえ豪華なキャスト・・・。
日活黄金期の終焉を目前にした豪華キャストで東宝から浜美枝さんを迎えてドンパチ・殴り合いアクション・ロマンスありとごった煮状態の娯楽作で・・・話的には巨悪が居て、その若いデザイナーの婚約者の浜さんを、巨悪に潰された生き残りの元ヤクザ組(渡さん、藤さん、郷さん、和田さん)が誘拐、巨悪に罠に陥れられ刑事を廃業した裕次郎さん組(他に、二谷さん、浜田さん、川地さん、岡崎さん)が婚約者の身に着けていたダイヤの首飾りを失敬しようとして失敗、そこから色々と2組が絡んだり、吉永さんのデザイナー組(他に、山本さんと梶さん)が絡んできて・・・とまあてんこ盛り状態です。
錠さんはふわふわした探偵、真澄さんはチョイ役の司会者と、もう訳わかりません。。。
内田さんは巨悪の子飼スナイパー、青木さんは部下ですが、奇しくも刑事モノボスが何人も揃うという凄さ。
青木さんは時期的に言えば特捜隊に参加直前だったと思います。
しかし、乱闘シーン(裕次郎さん、渡さん)は凄い・・・・。
浜さんの妖艶な演技も後の太陽での村岡女史に通じるところがあって興味深いです。どうも調べた限りではこの作品が裕次郎さんとの繋がりの発端のようですね。
それにこれだけの大作なのにウィキペディアには掲載されてませんし、浜さんの記事には掲載されていませんし、和田さんが裕次郎さんの競演が無いということにもなってますし(^_^;)
存在自体、あまり知られていない作品なんでしょうか(^_^;)
【ストーリー】
「石原裕次郎、浜田光夫、吉永小百合、など日活の豪華オールスターキャストを配して贈る超娯楽アクション大作。
ある一流ホテルのゴールデンルームには豪華なイブニングドレス、和服姿の女客とタキシード姿の男客で賑わっていた。いまや日本最大の組織にのし上がってきたある連合会の結成祝賀と、同時に会長・生駒正光の婚約披露パーティーが盛大に開かれようとしていた。宴もたけなわ、生駒の婚約者・志摩亜紀子が豪華なドレスに時価一億円のダイヤモンドをちりばめ、姿を現したが、突如電気が消え、再びついたときにはコツ前と姿を消していて…。」
【スタッフ】
監督:舛田利雄(助監督:村川透)
脚本:永原秀一
音楽:伊部晴美
【キャスト】
石原裕次郎/渡哲也 浜美枝(東宝)宍戸錠 二谷英明/内田良平 浜田光夫 川地民夫 和田浩治/山本陽子 梶芽衣子/藤竜也 郷鍈治 深江章喜 岡崎二朗/柳永二郎 見明凡太朗 谷村昌彦 青木義朗 岡田真澄/吉永小百合(特別出演)
=一口メモ=
*「濟」シールが美しい、初代シルビア現役時代。内田さんのヒットマンが運転。フロントガラス粉々に・・・。
*裕次郎さん扮する元刑事の愛車は初代カマロ。当時は10台しか国内で販売されていなかったとか。
*裕次郎さんのサングラス、山さんの#52モデルに酷似しています・・・・もしや裕次郎さんからの贈り物?
*浜美枝さんが美しい・・・吉永さんも山本さんも梶さんも美しい・・・。
しかしながら、今回は浜さんの強烈な魅力が勝ってます。
デカイサングラスもお約束通り着用。
*錠さんと真澄さんの胡散臭さがgoodです。
*谷村さんはここでも「へんなおじさん」的でgoodです。
ストーリーは正直破天荒過ぎますが(^_^;)、これも娯楽であると思います。
しかし、すげえ豪華なキャスト・・・。
日活黄金期の終焉を目前にした豪華キャストで東宝から浜美枝さんを迎えてドンパチ・殴り合いアクション・ロマンスありとごった煮状態の娯楽作で・・・話的には巨悪が居て、その若いデザイナーの婚約者の浜さんを、巨悪に潰された生き残りの元ヤクザ組(渡さん、藤さん、郷さん、和田さん)が誘拐、巨悪に罠に陥れられ刑事を廃業した裕次郎さん組(他に、二谷さん、浜田さん、川地さん、岡崎さん)が婚約者の身に着けていたダイヤの首飾りを失敬しようとして失敗、そこから色々と2組が絡んだり、吉永さんのデザイナー組(他に、山本さんと梶さん)が絡んできて・・・とまあてんこ盛り状態です。
錠さんはふわふわした探偵、真澄さんはチョイ役の司会者と、もう訳わかりません。。。
内田さんは巨悪の子飼スナイパー、青木さんは部下ですが、奇しくも刑事モノボスが何人も揃うという凄さ。
青木さんは時期的に言えば特捜隊に参加直前だったと思います。
しかし、乱闘シーン(裕次郎さん、渡さん)は凄い・・・・。
浜さんの妖艶な演技も後の太陽での村岡女史に通じるところがあって興味深いです。どうも調べた限りではこの作品が裕次郎さんとの繋がりの発端のようですね。
それにこれだけの大作なのにウィキペディアには掲載されてませんし、浜さんの記事には掲載されていませんし、和田さんが裕次郎さんの競演が無いということにもなってますし(^_^;)
存在自体、あまり知られていない作品なんでしょうか(^_^;)
【ストーリー】
「石原裕次郎、浜田光夫、吉永小百合、など日活の豪華オールスターキャストを配して贈る超娯楽アクション大作。
ある一流ホテルのゴールデンルームには豪華なイブニングドレス、和服姿の女客とタキシード姿の男客で賑わっていた。いまや日本最大の組織にのし上がってきたある連合会の結成祝賀と、同時に会長・生駒正光の婚約披露パーティーが盛大に開かれようとしていた。宴もたけなわ、生駒の婚約者・志摩亜紀子が豪華なドレスに時価一億円のダイヤモンドをちりばめ、姿を現したが、突如電気が消え、再びついたときにはコツ前と姿を消していて…。」
【スタッフ】
監督:舛田利雄(助監督:村川透)
脚本:永原秀一
音楽:伊部晴美
【キャスト】
石原裕次郎/渡哲也 浜美枝(東宝)宍戸錠 二谷英明/内田良平 浜田光夫 川地民夫 和田浩治/山本陽子 梶芽衣子/藤竜也 郷鍈治 深江章喜 岡崎二朗/柳永二郎 見明凡太朗 谷村昌彦 青木義朗 岡田真澄/吉永小百合(特別出演)
=一口メモ=
*「濟」シールが美しい、初代シルビア現役時代。内田さんのヒットマンが運転。フロントガラス粉々に・・・。
*裕次郎さん扮する元刑事の愛車は初代カマロ。当時は10台しか国内で販売されていなかったとか。
*裕次郎さんのサングラス、山さんの#52モデルに酷似しています・・・・もしや裕次郎さんからの贈り物?
*浜美枝さんが美しい・・・吉永さんも山本さんも梶さんも美しい・・・。
しかしながら、今回は浜さんの強烈な魅力が勝ってます。
デカイサングラスもお約束通り着用。
*錠さんと真澄さんの胡散臭さがgoodです。
*谷村さんはここでも「へんなおじさん」的でgoodです。