あぁ・・忙しいのはあるのですが、多分頭が回らない方がウエイト的には大きいようなけぶでございます。
関東圏では大雪、正直ありゃ怖いです・・・・まさに私が一番嫌いな湿った雪です・・・あれで溝の無い靴や夏タイヤで走行すること自体、自殺行為です・・・(^_^;)
スコップにしてもラッセル型じゃないようなので、腰の負担が酷いと思います。これから凍りますので、スケートリンク化は避けられないでしょう・・・いくら低速で車を走らせていても止まりません・・・。
ので、チェーンが一番いいと思いますし、靴は安物でもしっかりグリップがついている長靴で歩いたほうが賢明かと思います。
降りたてはまだいいですが、これから結構大変だと思いますので、十分注意してください・・・もし、車で雪にハマってしまった場合は古毛布で脱出する手もあります。
多分、氷の上で転んだという経験がある方は首都圏ではあまりおられないと思いますが、私自身、氷の上で不用意に転んでしまい、宙に舞って頭と肩を強打し、石頭はコブで助かりましたが、肩の靭帯を断裂しました・・・・。
甘く見ていると怖いのが、氷上・・・お気を付けください。
ところで私の東京出張ですが、21日は秋葉近辺での会議出席・懇親会・宿泊になりますので、この日は仕事モードです。22日は完全オフですが、ズックさんのお話で気付いたのが東京マラソン・・・それが原因かどうかわかりませんが、新宿ニューシティホテルの空きは既になく、どこに宿を取ろうか今でも悩んでいます(^_^;)、23日は夕方に羽田に向かい、19時ごろに機上のけぶになります(^_^;)。
というのが、だいたい決まったところです。
すでに、何人かの方から、この「考えがまとまらない」けぶにご面談のメールを頂いておりますので、宴だけでもどこかでやりたいとは思いますが、ニューシティを根城にしないと何となく落ち着かないので、さてどうしようか・・・・。
余り悩んでいても時間ばかり経ってしまうので、まずは22日の宿を確保しないと・・・。
で、向う一週間の太陽放送です。
▼テレビ埼玉 ジーパン編
七曲署管内に金庫破りや強盗のプロフェッショナルが集まってきた。ボスはその一人を確保しその代りに殿下を金庫破りとして潜入させるが・・・・殿下の手先の器用さが披露され、さらに豪華ゲスト陣が共演する#62を放送。
▼三重テレビ マカロニ編
長さんの娘・良子が不良少年と交際!?疑心暗鬼になりながら長さんは自分の娘を信じるかどうか、刑事としてどうするかで葛藤する#22を放送、山本監督などの肝煎りで長さん主演作となった本作で、野崎一家の基礎が描かれます。
▼日テレプラス
月曜の再放送がお休みのようです。
初放送「さらばボギー編」は、
トシさんの先輩である退職刑事が爆死、裏にはブラックマネー組織が絡んでいた・・・ニセ札を退職刑事の遺志を継いだ形で追うことになったトシさんが退職刑事も自分と同じように離婚の危機にあったことを知る。危険な目に遭ったからこそ離婚を決意するトシさんの苦渋を描いた#605と、
もう一作は、婦女暴行を姉の弁護士をつかってもみ消してきた若者、その兄弟に怒りを爆発させるマミーは法を盾に攻撃してくる姉弟に挑戦する、#606を放送。
▼千葉テレビ テキサス編
原田は車ごと爆死したが、車には細工が・・・増々原田冤罪が濃厚となり小谷警部は窮地に落とされるが、ボスは原田は「濡れ衣」を着せられたのではなく、共犯者がぬくぬくとシャバで生活していたから腹いせに無実を叫んでいたのではないかと考える・・・・。
前編で混沌となってしまった事件の流れを、一から考え直して解決していく、九州ロケ後編である#142を放送。
▼ファミリー劇場
再放送は、通常通り。
「ボン&ロッキー編」初放送は、アッコが母の手伝いで四国に行くことになり辞職することに・・・その最中、そのアッコが居た銀行に強盗が入り、駆けつけた長さんが発砲、人質の女性に当たってしまう・・・・「誤射」・・・本当に「誤射!?」窮地に陥る長さんと事件に巻き込まれて困惑するアッコを描く#321と、
もう一作は、日本テレビ開局25周年記念作、ボンのガールフレンドの幸子がボンの目の前で若者に連れ去られてしまう・・・・捜査を開始するボンたちが幸子と若者=清が同じ施設の出身であることがわかり、さらに強盗を働いていることが判明し、彼らを追うために北海道へ飛んだ・・・・物語的にはボンにとって重要なポイントの一つとして、太陽中毒としては愛すべきネタの宝庫として、忘れられない北海道ロケ前編の#322を放送。
▼とちぎテレビ ジーパン編
公園でたまたま殺人を目撃した少年は、死体が無かったことから最初は信じてもらえなかった。しかし後から痕跡を発見したゴリさんは少年にもう一度会うが、親にも信じてもらえない少年は口を閉ざしてしまい、さらには犯人に付け狙われ・・・・。
当時、少年の視聴者も増え続けていた太陽からの彼らへのプレゼント的な作品ではあるものの、そういう立場からすれば結構怖い#103を放送。
[2/10~2/16 太陽放送](※<初>当該CS局にて初放送 <再>当該CS局にて再放送)
2/12(水) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#10 ハマッ子刑事の心意気』
2/12(水) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#11 愛すればこそ』
2/12(水) 19:00~20:00 テレ玉(地上波) 太陽にほえろ! 第58話「 #62 プロフェッショナル」
2/13(木) 20:50~21:45 三重テレビ(地上波) 太陽にほえろ! 「第21話: #22 刑事の娘」
2/14(金) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#314 拝啓ロッキー刑事様』
2/14(金) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#315 ライバル』
2/14(金) 11:00~12:00 日テレプラス(CS) <初> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#605 離婚
2/14(金) 12:00~13:00 日テレプラス(CS) <初> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#606 マミーの挑戦
2/7(金) 20:00~21:00 チバテレビ(地上波) 太陽にほえろ! #142 真実はどこに (133/158)
2/14(金) 22:00~23:00 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#605 離婚
2/14(金) 23:00~23:50 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#606 マミーの挑戦
2/15(土) 18:00~19:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#322 誤射』
2/15(土) 19:00~20:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#323 愛は何処へ』
2/16(日) 10:00~11:00 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#603 陽炎の街
2/16(日) 11:00~11:50 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#604 戦場のブルース
2/16(日) 12:00~12:55 とちぎテレビ(地上波) 太陽にほえろ! ジーパン刑事編 第47話 #103 狼を見た少年
関東圏では大雪、正直ありゃ怖いです・・・・まさに私が一番嫌いな湿った雪です・・・あれで溝の無い靴や夏タイヤで走行すること自体、自殺行為です・・・(^_^;)
スコップにしてもラッセル型じゃないようなので、腰の負担が酷いと思います。これから凍りますので、スケートリンク化は避けられないでしょう・・・いくら低速で車を走らせていても止まりません・・・。
ので、チェーンが一番いいと思いますし、靴は安物でもしっかりグリップがついている長靴で歩いたほうが賢明かと思います。
降りたてはまだいいですが、これから結構大変だと思いますので、十分注意してください・・・もし、車で雪にハマってしまった場合は古毛布で脱出する手もあります。
多分、氷の上で転んだという経験がある方は首都圏ではあまりおられないと思いますが、私自身、氷の上で不用意に転んでしまい、宙に舞って頭と肩を強打し、石頭はコブで助かりましたが、肩の靭帯を断裂しました・・・・。
甘く見ていると怖いのが、氷上・・・お気を付けください。
ところで私の東京出張ですが、21日は秋葉近辺での会議出席・懇親会・宿泊になりますので、この日は仕事モードです。22日は完全オフですが、ズックさんのお話で気付いたのが東京マラソン・・・それが原因かどうかわかりませんが、新宿ニューシティホテルの空きは既になく、どこに宿を取ろうか今でも悩んでいます(^_^;)、23日は夕方に羽田に向かい、19時ごろに機上のけぶになります(^_^;)。
というのが、だいたい決まったところです。
すでに、何人かの方から、この「考えがまとまらない」けぶにご面談のメールを頂いておりますので、宴だけでもどこかでやりたいとは思いますが、ニューシティを根城にしないと何となく落ち着かないので、さてどうしようか・・・・。
余り悩んでいても時間ばかり経ってしまうので、まずは22日の宿を確保しないと・・・。
で、向う一週間の太陽放送です。
▼テレビ埼玉 ジーパン編
七曲署管内に金庫破りや強盗のプロフェッショナルが集まってきた。ボスはその一人を確保しその代りに殿下を金庫破りとして潜入させるが・・・・殿下の手先の器用さが披露され、さらに豪華ゲスト陣が共演する#62を放送。
▼三重テレビ マカロニ編
長さんの娘・良子が不良少年と交際!?疑心暗鬼になりながら長さんは自分の娘を信じるかどうか、刑事としてどうするかで葛藤する#22を放送、山本監督などの肝煎りで長さん主演作となった本作で、野崎一家の基礎が描かれます。
▼日テレプラス
月曜の再放送がお休みのようです。
初放送「さらばボギー編」は、
トシさんの先輩である退職刑事が爆死、裏にはブラックマネー組織が絡んでいた・・・ニセ札を退職刑事の遺志を継いだ形で追うことになったトシさんが退職刑事も自分と同じように離婚の危機にあったことを知る。危険な目に遭ったからこそ離婚を決意するトシさんの苦渋を描いた#605と、
もう一作は、婦女暴行を姉の弁護士をつかってもみ消してきた若者、その兄弟に怒りを爆発させるマミーは法を盾に攻撃してくる姉弟に挑戦する、#606を放送。
▼千葉テレビ テキサス編
原田は車ごと爆死したが、車には細工が・・・増々原田冤罪が濃厚となり小谷警部は窮地に落とされるが、ボスは原田は「濡れ衣」を着せられたのではなく、共犯者がぬくぬくとシャバで生活していたから腹いせに無実を叫んでいたのではないかと考える・・・・。
前編で混沌となってしまった事件の流れを、一から考え直して解決していく、九州ロケ後編である#142を放送。
▼ファミリー劇場
再放送は、通常通り。
「ボン&ロッキー編」初放送は、アッコが母の手伝いで四国に行くことになり辞職することに・・・その最中、そのアッコが居た銀行に強盗が入り、駆けつけた長さんが発砲、人質の女性に当たってしまう・・・・「誤射」・・・本当に「誤射!?」窮地に陥る長さんと事件に巻き込まれて困惑するアッコを描く#321と、
もう一作は、日本テレビ開局25周年記念作、ボンのガールフレンドの幸子がボンの目の前で若者に連れ去られてしまう・・・・捜査を開始するボンたちが幸子と若者=清が同じ施設の出身であることがわかり、さらに強盗を働いていることが判明し、彼らを追うために北海道へ飛んだ・・・・物語的にはボンにとって重要なポイントの一つとして、太陽中毒としては愛すべきネタの宝庫として、忘れられない北海道ロケ前編の#322を放送。
▼とちぎテレビ ジーパン編
公園でたまたま殺人を目撃した少年は、死体が無かったことから最初は信じてもらえなかった。しかし後から痕跡を発見したゴリさんは少年にもう一度会うが、親にも信じてもらえない少年は口を閉ざしてしまい、さらには犯人に付け狙われ・・・・。
当時、少年の視聴者も増え続けていた太陽からの彼らへのプレゼント的な作品ではあるものの、そういう立場からすれば結構怖い#103を放送。
[2/10~2/16 太陽放送](※<初>当該CS局にて初放送 <再>当該CS局にて再放送)
2/12(水) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#10 ハマッ子刑事の心意気』
2/12(水) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#11 愛すればこそ』
2/12(水) 19:00~20:00 テレ玉(地上波) 太陽にほえろ! 第58話「 #62 プロフェッショナル」
2/13(木) 20:50~21:45 三重テレビ(地上波) 太陽にほえろ! 「第21話: #22 刑事の娘」
2/14(金) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#314 拝啓ロッキー刑事様』
2/14(金) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#315 ライバル』
2/14(金) 11:00~12:00 日テレプラス(CS) <初> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#605 離婚
2/14(金) 12:00~13:00 日テレプラス(CS) <初> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#606 マミーの挑戦
2/7(金) 20:00~21:00 チバテレビ(地上波) 太陽にほえろ! #142 真実はどこに (133/158)
2/14(金) 22:00~23:00 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#605 離婚
2/14(金) 23:00~23:50 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#606 マミーの挑戦
2/15(土) 18:00~19:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#322 誤射』
2/15(土) 19:00~20:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版 『#323 愛は何処へ』
2/16(日) 10:00~11:00 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#603 陽炎の街
2/16(日) 11:00~11:50 日テレプラス(CS) <再> 太陽にほえろ!【さらばボギー刑事編】#604 戦場のブルース
2/16(日) 12:00~12:55 とちぎテレビ(地上波) 太陽にほえろ! ジーパン刑事編 第47話 #103 狼を見た少年