私の地元、夜中から雷を交え滝のような雨が降っています(^_^;)
冠水している場所もあるようなので、通勤路をちょっと考えないと(^_^;)
話変わって、
太陽関連商品の企画・制作でおなじみの高島幹雄氏が主体で手掛けた、
VAPのミュージックファイルシリーズが20周年を迎えるとか。
え!20年ですか・・・・もうそんなに経ちますか・・・・。
↓リニューアルされたオフィシャルホームページ
http://www.vap.co.jp/musicfile/index.html
高島氏がVAPを離れる2002年まで多くのタイトルが発売されていますが、サウンドトラック好きの諸氏にはかなりお世話になったシリーズだと思います。
ここにきて、VAP側にちょっと動きがあったようで、往年のコアさが復活できるかどうか別として、新タイトル発売や既発版のデジタル配信などに取り組むようです。
既に「あぶない刑事」は配信開始されています。
(しかし、あぶ刑事はマガジン化も含めて活発ですなぁ・・・・羨ましい。あのマガジンもちょっとハマりそうになるし。。。)
はたして太陽関係はどうなるか、VAPミュージックファイルとして発売されているのは東宝音源(半数以上が別アレンジャーのオリジナルスコア版)と挿入歌集なのですが、この2タイトルだけでもデジタル化になると嬉しいですね。
(「ひとり立ち」のデジタル化・・・・(照)
一方で、ポリドール系のサウンドトラックコレクションも未収録曲(通称「仁哉(佐藤仁哉氏)のドラム」も含め)すべて収録した形で再販してほしいという願望が未だにありますので、高島氏には精力的にご活躍いただければと思っています。
冠水している場所もあるようなので、通勤路をちょっと考えないと(^_^;)
話変わって、
太陽関連商品の企画・制作でおなじみの高島幹雄氏が主体で手掛けた、
VAPのミュージックファイルシリーズが20周年を迎えるとか。
え!20年ですか・・・・もうそんなに経ちますか・・・・。
↓リニューアルされたオフィシャルホームページ
http://www.vap.co.jp/musicfile/index.html
高島氏がVAPを離れる2002年まで多くのタイトルが発売されていますが、サウンドトラック好きの諸氏にはかなりお世話になったシリーズだと思います。
ここにきて、VAP側にちょっと動きがあったようで、往年のコアさが復活できるかどうか別として、新タイトル発売や既発版のデジタル配信などに取り組むようです。
既に「あぶない刑事」は配信開始されています。
(しかし、あぶ刑事はマガジン化も含めて活発ですなぁ・・・・羨ましい。あのマガジンもちょっとハマりそうになるし。。。)
はたして太陽関係はどうなるか、VAPミュージックファイルとして発売されているのは東宝音源(半数以上が別アレンジャーのオリジナルスコア版)と挿入歌集なのですが、この2タイトルだけでもデジタル化になると嬉しいですね。
(「ひとり立ち」のデジタル化・・・・(照)
一方で、ポリドール系のサウンドトラックコレクションも未収録曲(通称「仁哉(佐藤仁哉氏)のドラム」も含め)すべて収録した形で再販してほしいという願望が未だにありますので、高島氏には精力的にご活躍いただければと思っています。