今日はペーパードライバーの私の5年に一度の免許更新
平日で人も少なく優良運転者講習は眠くなる間もなく30分で終了です
(運転しないから当たり前ですけどネ)
念のために持って行った遠近両用メガネは
視力検査では不用でしたが・・・
講習で配布された資料を見るのに大活躍
私にとっての唯一の写真入り証明証の
真新しい免許証はICチップ入りで裏には
臓器提供の意思表示欄が設けられていてました。
早速、帰宅して記入しました。
交通安全ガイドには人気者「くまモン」が出演
県警のシンボルマスコット「ゆっぴー」君も健在です
熊本だからキャラクターもクマとはあまりにもストレートすぎる気も・・
確か実際には県内に熊はいないはずですけどネ~
「クマ」と言えば・・・
今一番の話題は「森のくまさん」なのです
歌でもキャラクターでもありませんヨ~
いつも我が家の食卓に当たり前にあるモノ
熊本産のお米「森のくまさん」
コシヒカリとヒノヒカリから生まれたお米
なんと24年度産の特Aお米の日本一になったそうです
(誰が決めるのか知りませんけれど・・・)
お米は新潟産コシヒカリなどが有名なのに・・・ビックリです
2位も熊本ヒノヒカリ(三度のときめき)だとか・・・
森のくまさんが出る前はこちらを食べていました。
我が家では美味しい熊本の水道水でお米を研ぎ
水汲みしてきた吉無田水源の水を使ってガスで炊飯し
特別に美味しいと自覚も無いまま・・・
普通に当たり前に毎日食べていた「森のくまさん」
それが日本一なんて・・・やっぱり嬉しいですネ~
今朝のkitutukiさんのコメントの訳が今ごろ理解できました
当たり前と思っていたことが特別だと言われると
自分では気付かないけれど・・・
普通なことは幸せなことなのかもしれませんネ
にほんブログ村
平日で人も少なく優良運転者講習は眠くなる間もなく30分で終了です
(運転しないから当たり前ですけどネ)
念のために持って行った遠近両用メガネは
視力検査では不用でしたが・・・
講習で配布された資料を見るのに大活躍
私にとっての唯一の写真入り証明証の
真新しい免許証はICチップ入りで裏には
臓器提供の意思表示欄が設けられていてました。
早速、帰宅して記入しました。
交通安全ガイドには人気者「くまモン」が出演
県警のシンボルマスコット「ゆっぴー」君も健在です
熊本だからキャラクターもクマとはあまりにもストレートすぎる気も・・
確か実際には県内に熊はいないはずですけどネ~
「クマ」と言えば・・・
今一番の話題は「森のくまさん」なのです
歌でもキャラクターでもありませんヨ~
いつも我が家の食卓に当たり前にあるモノ
熊本産のお米「森のくまさん」
コシヒカリとヒノヒカリから生まれたお米
なんと24年度産の特Aお米の日本一になったそうです
(誰が決めるのか知りませんけれど・・・)
お米は新潟産コシヒカリなどが有名なのに・・・ビックリです
2位も熊本ヒノヒカリ(三度のときめき)だとか・・・
森のくまさんが出る前はこちらを食べていました。
我が家では美味しい熊本の水道水でお米を研ぎ
水汲みしてきた吉無田水源の水を使ってガスで炊飯し
特別に美味しいと自覚も無いまま・・・
普通に当たり前に毎日食べていた「森のくまさん」
それが日本一なんて・・・やっぱり嬉しいですネ~
今朝のkitutukiさんのコメントの訳が今ごろ理解できました
当たり前と思っていたことが特別だと言われると
自分では気付かないけれど・・・
普通なことは幸せなことなのかもしれませんネ
にほんブログ村