土曜日の今日は先日薪ストーブのメンテナンスの支払いに
御船町のFBさんへオジサンと出掛けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もちろん毎回、用件一つに沢山のオマケがつく私達の外出ですから
今回も先ずは郊外のショッピングモールで買い物
その後、先日ビール工場見学の時、車窓から見たひまわりを見に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
青空の下、数か所に約6万本のひまわりが咲いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/67a1e59c2c3975faf92ce6b0473309d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/cb4ca332eca551c4a212f1580bd9d1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/74671f79746d54f3b0b815059901e60c.jpg)
「11月のひまわり畑」を鑑賞し次は本題のFBさんへ
久しぶりに訪ねたFBのモデルハウス
母屋の右の小さなログは我が家の作業小屋と同じタイプでトイレ棟になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/08/af79111b8cd590bfb44453a34f691fc1.jpg)
ホンカのログハウスは玄関からすっかりクリスマスですネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
白い薪ストーブは残念ながらディスプレイ用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e654b924de0359c1ccc01eab01fb689f.jpg)
玄関横の子供用スリッパラックは実は私の以前の作品で今でも大切に使って頂いています。
実はこのモデルハウスでもう一つの目的が・・・・それはランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
敷地内のFBオリジナルのミニログが土日・祭日だけ営業の「カフェ・コンフィチュール」
ミニログには厨房とカウンター5席のみですので外の芝生の上でランチを楽しむ姿も・・・
私達はモデルハウスのデッキで頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
大きなつみれが2個入った温かいスープに
豚肉の生姜焼き(?)卯の花やカボチャの煮物のおかず
もちろんご飯はおかわり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
本日のメニューは和食でしたが右の写真のように洋食だったりカレーだったりと
何が出てくるか楽しみなランチですネ~
これにコーヒー付きでワンコイン500円ですから驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
コーヒーにはちょっとした甘いものが付いていますので女性には嬉しいですネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
さて・・・お腹も一杯になりましたがまだ時間は12時半過ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
今朝、「御船まで行くならついでに水汲みに行くぞ
」と
せっせと40本のペットボトルと4個のタンクを積み込んだオジサンでして
どうやら私だけでなくオジサンも欲張りなようですネ~
と言う事で・・・・
御船から吉無田水源に水汲みに向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は御船側からいつもと違うコースで水源に向かっていく途中にパン屋さん発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
「吉無田水源パン工房 うららかsun 」
益城方面から水源に向かう時に看板だけは見ていましたがこんな所にあったのネ~
営業日カレンダーを見ると月6日ほど(土日営業)の不定休のパン屋さん
今日は午前中で20種類以上のパンが半分以上売れてしまったそうで・・・
食パン(200円)枝豆のフォカッチャ(100円)ミルクフランス(?)など数点購入
こんな山の中なのにお客さんが来るのだなぁ~とビックリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
でも・・・お値段も安く、みんな美味しかったですヨ~
次回からの水汲みの楽しみがまた一つ増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/c70657b53eba69c1fd713000c9ece71f.jpg)
オジサンは店内の古いテレビが気になりパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
なんとブラウン管を外し飾り棚風に利用されていましたヨ~
奥には木のテーブルや椅子が置かれた明るく広いイートインコーナーもありました。
と・・・ここで時間切れ・・・
ホントに私達のお出掛けは盛りだくさんでいつも一度にはUP出来ませんネ~
(私の写真の量も半端でないから余計ですが・・・
)
続きはまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ](http://house.blogmura.com/loghouse/img/loghouse88_31.gif)
にほんブログ村
御船町のFBさんへオジサンと出掛けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もちろん毎回、用件一つに沢山のオマケがつく私達の外出ですから
今回も先ずは郊外のショッピングモールで買い物
その後、先日ビール工場見学の時、車窓から見たひまわりを見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
青空の下、数か所に約6万本のひまわりが咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/67a1e59c2c3975faf92ce6b0473309d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/2399fbfc30981152b6856d0eb16f30b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/cb4ca332eca551c4a212f1580bd9d1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/74671f79746d54f3b0b815059901e60c.jpg)
「11月のひまわり畑」を鑑賞し次は本題のFBさんへ
久しぶりに訪ねたFBのモデルハウス
母屋の右の小さなログは我が家の作業小屋と同じタイプでトイレ棟になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/52fda733e1efeec4081c8abacd0d77b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/08/af79111b8cd590bfb44453a34f691fc1.jpg)
ホンカのログハウスは玄関からすっかりクリスマスですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
白い薪ストーブは残念ながらディスプレイ用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/e6a0573e24fb35d7789463ed66c17cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e654b924de0359c1ccc01eab01fb689f.jpg)
玄関横の子供用スリッパラックは実は私の以前の作品で今でも大切に使って頂いています。
実はこのモデルハウスでもう一つの目的が・・・・それはランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
敷地内のFBオリジナルのミニログが土日・祭日だけ営業の「カフェ・コンフィチュール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/3b65f4a9d24598131652fec3e481cca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/54ea1b3f34c439331627437e815452db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/32c0885770ef3056f2f7c505cd91c5cb.jpg)
ミニログには厨房とカウンター5席のみですので外の芝生の上でランチを楽しむ姿も・・・
私達はモデルハウスのデッキで頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
大きなつみれが2個入った温かいスープに
豚肉の生姜焼き(?)卯の花やカボチャの煮物のおかず
もちろんご飯はおかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
本日のメニューは和食でしたが右の写真のように洋食だったりカレーだったりと
何が出てくるか楽しみなランチですネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/8644f30b0b8fce95705356c4b4eef59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/577b9e84b08caf6108f82156a14e1d52.jpg)
これにコーヒー付きでワンコイン500円ですから驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
コーヒーにはちょっとした甘いものが付いていますので女性には嬉しいですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
さて・・・お腹も一杯になりましたがまだ時間は12時半過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
今朝、「御船まで行くならついでに水汲みに行くぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
せっせと40本のペットボトルと4個のタンクを積み込んだオジサンでして
どうやら私だけでなくオジサンも欲張りなようですネ~
と言う事で・・・・
御船から吉無田水源に水汲みに向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は御船側からいつもと違うコースで水源に向かっていく途中にパン屋さん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
「吉無田水源パン工房 うららかsun 」
益城方面から水源に向かう時に看板だけは見ていましたがこんな所にあったのネ~
営業日カレンダーを見ると月6日ほど(土日営業)の不定休のパン屋さん
今日は午前中で20種類以上のパンが半分以上売れてしまったそうで・・・
食パン(200円)枝豆のフォカッチャ(100円)ミルクフランス(?)など数点購入
こんな山の中なのにお客さんが来るのだなぁ~とビックリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
でも・・・お値段も安く、みんな美味しかったですヨ~
次回からの水汲みの楽しみがまた一つ増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/c80b915125aae40320c2c6a32307a695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/c70657b53eba69c1fd713000c9ece71f.jpg)
オジサンは店内の古いテレビが気になりパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
なんとブラウン管を外し飾り棚風に利用されていましたヨ~
奥には木のテーブルや椅子が置かれた明るく広いイートインコーナーもありました。
と・・・ここで時間切れ・・・
ホントに私達のお出掛けは盛りだくさんでいつも一度にはUP出来ませんネ~
(私の写真の量も半端でないから余計ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
続きはまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ](http://house.blogmura.com/loghouse/img/loghouse88_31.gif)
にほんブログ村