~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

クリスマスローズに思う・・・

2012年03月13日 | 家族
私の花粉症の症状が本格的になって来ると・・・
庭のクリスマスローズも次から次に咲き出した

  
下向きに咲く花は控えめで・・・大好きです
    

  
ついつい写真を撮りすぎます

隣のラッパ水仙の開花はもう少しかかりそうです


そんなクリスマスローズを見ていると・・・
優しい気持ちになります

そんな時・・・

朝から用事で我が家にやってきた義母は
薪ストーブの前で可愛く正座して・・・
私としばらくお喋りです

最近の私は何故か自分の母との会話より
義母との会話が落ち着きます

今年81歳を迎える義母は嫁いでから
舅・小姑・・・
そして一番厄介な義父に・・・
色んな苦労をしてきた人です。

出しゃばらず、欲を持たず、人の悪口は言わず
真っ直ぐで、辛抱強く、相手に求めず・・・
良い所が沢山で言い尽くせません。

「気の利いた言葉は言いきらんけん」と義母
でも、義母の言葉は静かに心に沁みます

振り返ってみると私が嫁いでから今まで
義母に辛い思いをさせられた事は一度もありません。
それどころか、色んな事で助けられてきました。

最近は以前は私に話さなかった義父の愚痴を
良く言う義母ですが・・・
義母の愚痴は何故か聞いてて嫌な気がしません。
「もっと言って良いヨ~ お義母さん!」

娘がいない義母にとって、この歳になってやっと
少しは娘の役目を果たせてる私なのかなぁ~


主人と結婚して、義母に出会えたことで
私の性格もずいぶん変わり本当に良かったと・・・
今の私は感謝の気持ちでいっぱいです

今のところ腰も膝も丈夫で
週3回は体操・ダンス・お花に出掛ける
義母の最近の口癖は・・・

「お蔭様でもう80年生きたし、何も思い残すことはなか~」

「いつでも、お迎えが来てもよか~」

「あんた達に迷惑かけんようにポックリいくとよかけどネ~」


いえいえ、お義母さん

「苦労した分、幸せに長生きしてネ~」
「できれば・・義父さんより少しでも長く・・・
そんな風に思う私なのです





パン作り~クルミパン&プチフランス~

2012年03月12日 | 料理
何事もハマると飽きるまで一気にやり出す私は
今、パン作りに夢中

やまももさんの二次発酵タッパを試したくて
まずはオジサンのリクエストで「クルミパン」

HBで一次発酵済ませた生地を分割・形成し
  

秘密兵器で二次発酵
  

「ハンズマン」で見つけたタッパは深さがあって・・・
カップにお湯を入れパンが二階建てにできます


使い捨てのオーブンシートを切ってパン生地を一個づつのせ
オーブンの天板にのせるのも簡単でした

180℃で15分焼くと完成です


ブラウンシュガーとメープルシロップで
ほんのり甘い柔らかいクルミパンです




次の日は我が家の定番「プチソフトフランス」

やはりHBで一次発酵した生地を丸めて・・・

今回は天板1枚で焼けるので
何度でも使えるオーブンシート一枚にのせ一段で・・・
おき火になった薪ストーブの前で30分で二次発酵完了


1.5~2倍の大きさになった生地にナイフでクープを入れバターをのせ


210℃のオーブンで20分で 完成です

オーブンから出して直ぐ耳を澄ますと
パンの声(?)が聞こえます

クープがきれいに開いて・・・    

茶こしでふった粉が美味しそうに見えます

焼きたてを割ってみると・・・

湯気がたってるのが見えますか?
外はパリパリ中はふんわりと
簡単なので一度も失敗したことがありません

初めて焼きたてを食べたオジサンは大感激
もちろん食べ過ぎないように直ぐに冷凍させました

二日間とも薪割の合間にパン作り
「お前も忙しい奴だなぁ~」と呆れるオジサン

気分がのらず、何もしたくない時はホントに動かないのに・・・
更年期真っ最中のオバサンは極端なのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

薪割り初体験!!

2012年03月11日 | 薪ストーブ
吉無田水源でパワーをもらい復活したオジサンは
ギックリ腰の為中断していた薪割作業を約1ヶ月振りに再開

「薪ストーブのつどい」で切れ味抜群になったチェンソーにご機嫌
  
ためしに薪割してみて・・・腰も大丈夫みたいです

さあ~エンジン全開でSさんにもらった丸太の山に挑みます


短めに切ってあった栗の丸太(間違ってませんか?Sさん)
簡単に割れるみたいなので・・・私も初挑戦
もちろんコルセットは忘れずに

 
 パコ~ンと気持ちよく割れる
楽しくてこんなに頑張りました


と言っても私は五分の一ぐらいかな??
でも並べたのは私ですヨ

ところでSさんの丸太の中でこんなものが・・・
  
キツツキの巣・・・薪にするのはもったいないと
オジサンは何か企んでるようです

この日はサクランボの花が咲き始めました

花見をしながら・・・遅めのおやつを食べました

薪割の合間に焼いたクルミパン


さて、薪割斧とチェンソーのお蔭で益々パワー全開のオジサンは
日曜日も恒例の早朝散歩ゴミ拾い・レレレのオジサン・洗車
そして薪割作業に励みます

昨日すっかり薪割の虜になった私もヤル気満々で
杉の丸太に挑戦するが・・・・

まだまだ未熟者・・・割れません
さすがオジサンは薪の二段重ね??
  
の腕は私が上手い 
空飛ぶ薪もバッチリ撮れてます


薪割の快感を忘れられない私はオジサンに少し割ってもらって・・・
   
美味しいとこだけいただきま~す

今日の薪割した木はこれですが・・・
何の木か解りません

貰ったものの大きすぎて二年以上放置
今日やっと取りかかったのですが・・・


丸太の下で「カナヘビ」が冬眠中でした
可愛そうなので代わりに木の皮を上にかぶせておきました

山積みされた丸太 やっと三分の一ぐらいは薪割できたかなぁ~
私はオジサンが割った薪に埋もれてせっせと作業
 
やっと下の棚いっぱいになりました


週末頑張った薪割作業のお蔭で
美味しいお酒が飲めて満足なオジサン
すっかり薪割の楽しさにハマってしまったオバサン

苦労して割った薪で過ごす夜に
いつも以上に幸せを感じた二人なのでした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 
 

「吉無田水源」水汲みついでに・・・・

2012年03月10日 | おでかけ
二ヶ月振りに吉無田水源に水汲みへ

次々にやって来る人・人・・・
今日の平均年齢は少し高めです

ちょうど昼前なので・・・
数年ぶりに近くの「風香」に寄り道ランチ
昔は砂利道だったのに舗装されて周りには家が数件・・・
入口ではワンちゃんがお出迎え
犬が苦手な私ですが・・・吠えもせず静かに寛ぎ中


お昼前で貸切なのであちこち
  

囲炉裏も窓際の席も以前のまま・・・
  

早速、オジサンは一番眺めの良い席に・・・  


新しくデッキが手作りしてありました

遠く市内や金峰山まで見えます
春になったら外も気持ち良いでしょうネ
食事を待つ間に目の前の原野をキジが飛んで行きました

オジサンは「だご汁」600円


私は「タコスセット」850円

どちらも美味しく頂きました

食後は薪ストーブの近くで奥様とお喋り
鍋の中はタコスの具になる鳥胸肉6kgがコトコト・・・

  
か細い奥様に似合わず・・・ガンガン大きな薪を投げ込む姿に
薪ストーブ歴の長さを感じました

途中からご主人が薪ストーブ横の特等席に腰かけられて
ここに住まれた頃の苦労話をお聞きしながら
ゆったりとした時間を過ごしました

ご夫婦で市内から移住して今年で10年目になるそうで
広い原野に自分達で木を植え、庭を作り
水は吉無田水源からひいてあるらしく
それはそれは大変だったそうです

大変なご苦労があったろうけれど・・
飲む水は勿論、お風呂等も全て湧水なんて
羨ましい限りです

そうそう~
庭には立派な椎茸が・・・美味しそう
  
見つけた私が奥様に尋ねると
「あらぁ~ 気付かなかったわ~」と・・・
無造作に転がってる数本のクヌギの丸太や
おっとりとした奥様の返事に
何だかゆったりとした時間を感じる


街中にログハウスを建て、薪ストーブを楽しみ
今でも十分幸せな生活ですが・・・
私達夫婦の本当の憧れの生活がここにはあるようです


最近、日課の早朝ウォーキングも中断し、ため息が増え
プチうつ気味のオジサンだったけれど
「さあ~帰ったら薪割頑張るぞ~」と
吉無田の空気に元気をもらった二人でした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

手作りパン~イングリッシュマフィン~

2012年03月09日 | 料理
月曜日に作って冷凍していた「イングリッシュマフィン」
最後の1個が今日の私の昼食

   
ベーコンとドライトマトとチーズと少々のマヨネーズをのせて


ヨーグルトには我が家のジュンベリーで作ったジャム
飲み物はローズマリーのハーブティー
ベネシアさんがで言ってた
疲れをとるのに良いらしい(特に作業など)


さて、冷凍庫の中にはその他のパンの在庫も無くなったので
「イングリッシュマフィン作り」

 
型は厚紙とオーブンシートで作りました
5~6回は繰り返し使えるので高価な型を買うよりお得


HBで一次発酵した生地を型に入れ二次発酵
この上にクッキングシートを敷き、上に天板を乗せる


オーブンの発酵機能を使うのははもったいないので
最近はこの「段ボール作戦」
ボールに熱湯を入れ蓋をして放置するのみ


30~40分もすると二次発酵完了
天板を必ず乗せないとマフィンの形にはなりません

 
190℃で10分途中、天板を外し10分
市販のものより少々焼き色が濃いですが
美味しそうに焼きあがりました

   
慢性腎臓病のオジサンのための減塩特別仕様なのです コーンミールの粉のザラザラが良いですネ~

冷めたら包丁で半分に切って即冷凍
そうでもしないと・・全部食べてしまいそうで・・・・怖い
これで寝坊した日の朝食も大丈夫

私はいつも包丁で切るけれど・・・
フォークで割ると焼いた時にカリッとするらしいので
早速、実践してみると・・・見た目は全く違います


でも、食べてみないとホントかどうか解らな~い

さっき昼食を食べたばかりなのに・・

トーストしてバターとメイプルシロップと手作りイチゴジャムで
実家の母は「この食べ方が一番最高」と言ってます
ホントに美味しかった
これじゃ~いつまで経ってもダイエットは無理だ~

丁度、二次発酵の準備中やってきた実家の父
成形しているパン生地を見て
「おもしろそうだなぁ~」と眺めてました

そうよ~お父さん
だからパン作りはやめられません

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

小さな春探し~ご近所版~

2012年03月08日 | 
我が家の小さな春探しついでに・・・お隣さんの庭も拝見

まずはお向かいの義父母宅の梅の花

今が満開

  
一足早く咲いた白い梅は玄関前を花吹雪で良い感じに・・・

この白梅は毎年、梅味噌・梅酒・梅ジュースに変身 


義父母の寝室から良く見えて
きっと毎日癒されてるんでしょう~

 
義父が植えた花(名前が解りません)
宿根なのか今年も自然に沢山咲きました

お隣は・・・・

木蓮(ハクレンだったかも?)の蕾が沢山
花の季節も良いけれど、この季節の姿も大好きです

木蓮の下にはピンク色の可愛い椿が満開です
  

我が家の敷地にもポトポトと・・・
  
毎年咲いていたはずなのに全然気づかなかった

人間、心に余裕が無いと目の前にある色んな姿が
見えなくなるものなんでしょうか?

今の私は余裕が出来た証拠
それとも・・・ただ歳を取ったせい

この頃、色んな事を思います
(オジサンに言わせると・・・そんなどうでもいい事)

終わってしまった子育てを振り返り
もう少し心に余裕をもって子供の事を見守ってあげれば
もっと沢山の発見や感動を見つけられたろうと思います

毎日の生活に追われながらも楽しく過ぎた日々を振り返り
辛かったり悲しかった事もあったはずだろうが
直ぐに思い出せないのは何故だろう・・・
「そんな大した悲しみじゃないからヨ~
って思いながらも
「きっと、今が幸せだから・・・」と感謝してます

これからの残りの人生
親の介護・連れ合いの退職・お互いの老後などなど
きっと、まだまだ波乱万丈が待っているはず
でも、同じ言葉も同じ出来事も受け方一つでどうにでもなる
それならば・・・

「小さな発見と感動と喜びを積み重ね・・・日々過ごそう」
  そう思うオバサンなのです

最後に最近見つけた小さな感動のひとつ


つまづいたおかげで  相田みつを

つまずいたり ころんだり したおかげで
物事を深く考えるようになりました

過ちや失敗をくり返したおかげで
少しずつだが 人のやる事を 暖かい眼で
見られるようになりました

何回も追い詰められたおかげで
人間としての 自分の弱さと だらしなさを
いやというほど知りました

騙されたり 裏切られたり したおかげで
馬鹿正直で 親切な人間の暖かさも知りました
そして・・・
身近な人の死に逢うたびに
人の命のはかなさと
今 ここに
生きていることの尊さを
骨身にしみて味わいました

人の命の尊さを
骨身にしみて 味わったおかげで
人の命を 本当に大切にする
ほんものの人間に裸で逢う事ができました

一人の ほんものの人間に
めぐり逢えたおかげで
それが 縁となり
次々に 沢山のよい人たちに
めぐり逢う事ができました

だから わたしの まわりにいる人たちは
みんな よい人ばかりなんです


ブログで知り合ったBadminton-artさんに教えて頂きました
バドミントンのシャトルコックを使って手作りされる
癒される作品の数々
http://blog.goo.ne.jp/badminton-art
是非、覗いて癒されてみて下さい

春探しからこんなに話が飛んでしまった・・・
オバサン達に良くあることです

最後までお読みいただきありがとうございました


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村














食べて・喋って・笑って・泣いて・・・・・・

2012年03月07日 | 友人・仲間
今日は水曜日
久しぶりにGちゃんとで街へお出掛け
まずはランチ

フランス料理「KOZEN」


今日は特別に 昼からで乾杯
珍しい紫イモのスープにサラダ


メインはいつものお約束~
Gちゃんが魚で私が肉を注文し半分っこ


デザート&コーヒー付きで1200円
大いに喋って食べて、大満足のランチでした
周りのテーブルではOLさんが
お手軽ランチ(700円)を食べてましたが
結構なボリュームで美味しそうでした

食後は今日の目的・・・
Gちゃんが旦那や息子に頼まれたホワイトデーの買い物

・・・のはずが・・・予定変更~映画を見ることに

映画好きのGちゃんに誘われた時しか見ない私
10ヶ月振りの今日の映画は・・・

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」

9.11で父親(トム・ハンクス)を亡くした少年のその後の話
最初はランチ後でもあり少々睡魔に襲われたが・・・
中盤からは元々、感受性の強い私
何処からこんなに涙が出るんだろうと思うくらい
泣いた・泣いた

可愛そうで、悲しくて、辛くて、流れる涙ではなく
自然と次から次へ涙があふれて・・・
見終わった後
体中の嫌なものが流れ出し
何故か清々し気持ちになった

こんなに泣けるのも横がGちゃんだから・・・
きっと我が家のオジサンなら「なんで泣くんか」と
馬鹿にされるのがオチだよネ~
この感情はオジサンには解らないんでしょうネ

しかし、
暗闇の映画館では周りも泣いてたから
別に変じゃなかったけれど・・・
明るいアーケード街に出て歩き出すと
涙で化粧もすっかり落ちてしまった
グシャグシャの顔が恥ずかしくて・・・
しっかりマスカラも取れてました

久しぶりの美味しいランチ

久しぶりの楽しいお喋り

久しぶりの感動の映画

Gちゃん 誘ってくれて ありがとネ~











小さな春探し・・・・

2012年03月06日 | 
この頃は暖かい朝が増え小さな春探しに庭をウロウロ

雑草も緑色になって来ているが・・・
だからと言って草取りはしない私は
見なかったことに~~


キッチンの窓から良く見えるサンシュの木は

   
黄色い花が咲きだしたし雪椿の花も見頃・・・
   
今年はヒヨドリが来なかったのでモチノキの赤い実も無事
そう言えば毎年今頃やって来るメジロもまだ見ません

デッキリフォームの為に切ってしまったナニワイバラも

切株から新芽がどんどん出てるけど・・
何年後に花が咲くようになるんだろう~

作業小屋周りには・・・

   
サクランボの花の蕾も膨らんで開花宣言間近

      
サクランボの下、ローズマリーは冬の間も元気に花を次から次に咲かせてくれた

毎年、オジサンの適当な剪定の紫陽花
「墨田の花火」もちゃんと新芽が・・・

     
確か、この紫陽花も実家の母にプレゼントし、鉢植えで楽しんだ後我が家に養子に来た

最後に見つけた小さな春は・・・菜の花


おやおや~
なんと父が持って来てくれた水菜のプランター

食べる間も無くほったらかしで花が咲きました
それも2鉢とも・・・お父さんゴメンネ~ゴメンネ~

寒かった今年の冬だったので春の訪れも
例年より遅くなっている・・・

まだまだこれから暫くは
毎日、小さな春を見つけて
小さな喜びを感じる日々が続くことでしょう


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村








2011春 ウッドデッキ工事 ~製作編~

2012年03月05日 | ログハウス
手すりの解体を見届けた後・・・
オジサンと私は4泊5日の北海道の旅へ

留守の間もIさん一人で頑張ってもらい
帰る頃には・・・デッキの解体も終わり
玄関の階段を作ってありました


旅行から夜中に帰る私達の為に階段から玄関まで
ちゃんと板を渡してありましたので落ちる事もなく
無事自宅へ入ることが出来ました


今度はメンテナンスを考え丸太は使用せず・・・

   
鳥が運んできた種から自然に生えたモチノキは
そのまま残してもらってデッキ材を張ってもらう


基礎はそのまま利用し
以前の束は角材だったが、今時はこの調整束を使うらしく
素人目には(特に義父母)この細さに驚き
とても心配していた

いよいよ完成間近
         

2011年3月8日デッキ工事最終日
いつも明るい棟梁Iさんとのお別れはやっぱり淋しい
約3週間のデッキ工事も自分達での塗装を残すのみで、一先ず完了

この一週間後、私は椎間板ヘルニアの為・・急遽、入院手術となる

しかし、術後1ヶ月少しでコルセットをしながらの塗装作業開始

1日2時間、休みながらだが4日間一人でやった
今思うと・・・「良くやったな」と自分を褒めたいです

5月の連休を利用してデッキ下の目隠しも自分達で・・・
以前はラティスを購入貼っていったが
オジサンのアイデアで安価な1×4材で簡単に

サンダーがけ・塗装をして裏から貼り付けただけで


デッキの塗料が足りなくなり目隠しの色が違ったが
これも手作りならでは・・・オジサンは大満足でした

約3か月をかけ我が家の2代目のウッドデッキの完成
今度はメンテナンスも簡単なので末永く大事にしないとネ

ところで・・・
写真の手前にある黄色い高水圧機は
ログの塗装前の掃除に初めて利用しました
(FBのH社長から借りた物です)

メンテナンスの記録(証拠)として、いつかしなくっちゃ

ログハウスの暮らしはメンテナンスも楽しみのひとつなのです



にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

2011春 ウッドデッキ工事~解体編~

2012年03月05日 | ログハウス
2011年春、ウッドデッキ工事の模様をします

オジサンのこだわりで作った丸太のウッドデッキも
13年経って思い切ってリフォーム

当時FBの社長Hさんに反対されたのに
「夢丸」で見た憧れの丸太の手摺りを強行したオジサン
メンテは頑張ると言っておきながら
マメな塗装は最初だけで・・・
まぁ~10年と言われていたのが13年もったから良しとしましょう


棟梁のIさん(ヤマセミjjさん)が一人でコツコツと解体
   
いざ、解体となるとチョッと淋しい気もします

13年間の雨と紫外線と毎日の花の水やりで・・・

   
水やりが頻繁だった玄関前&毎日上り下りする階段はいつ落ちてもおかしくない状態

   
もっとマメに塗装をすれば良かったと後悔後に立たず

   
中心部はまだまだキレイにしているので、もったいない気もするが・・・
塗装された丸太は薪にも使えず・・・

しかし昨年還暦を迎えたIさん(間違ってたらスミマセン

 
大きな丸太も軽々と抱えて、チェンソー姿も素敵~~

丸太の手すりが全て無くなりました


丸太の圧迫感が無く、広く感じます


このままでも良さそうですが・・・
デッキの高さが120cmほどあるので
酔っぱらったオジサンが落っこちても困るので
やっぱり手摺りは必要ですネ

解体前のデッキ

下に並べた丸太は私が撤去
お蔭で・・・
その後の椎間板ヘルニア手術の引き金になったかどうかは不明ですが・・・
相当頑張りました

続きはデッキ製作編へ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

一日早い桃の節句・・・

2012年03月03日 | 料理
昨日の夕飯は「ちらし寿司」
自分の為に(?)桃の節句のお祝いです

子供が幼稚園の頃は(20年以上前のこと)
ご飯を薄焼き卵で包んでウズラの卵で顔を作って・・・
お雛様を作った事が懐かしい~

とはいっても・・・今はオジサンとオバサン二人暮らし
冷蔵庫にあるもので、雰囲気だけはお雛様


わざわざ買い物に行くのも面倒なので
椎茸とコンニャクを甘辛く煮て・・・
ハムと錦糸卵で簡単に・・・


我が家の畑のステックブロッコリーが菜の花の代わり

こうやって日々の暮らしの中にゆとりを持って
昔ながらの日本の風習
季節感を楽しむ事の大切さを再確認
良いものですネ~  ホッとします

やはり歳をとった証拠


Sさんの手作りのお雛様と
お義母さんが持って来てくれた
桃の花と菱餅と雛あられを眺めながら
とても豊かな気持ちで迎えられた
一日早い今年の桃の節句でした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村

薪ストーブで焼きカレー!!

2012年03月02日 | 薪ストーブ
ずっと薪ストーブでグラタンを焼きたいと思っていたが・・・
前日のカレーの残りで昨夜は「焼きカレー」に挑戦
グラタン皿にバターを塗って
冷ご飯にカレーをかけ、チーズをのせただけの簡単料理

おき火が少々強すぎる気もしたが・・・
お腹を空かせたオジサンの機嫌が悪くならないうちに


いざ~炉内へ投入 


炉内を覗きこんでも良く見えないので
一度だけ焼け具合を確認しを見ながら約7分ほどで・・・


グツグツ・・こんがり出来上がり

お皿の底もバターを塗ったのでくっつかずに
カリカリで良い具合に焦げてます


大きめのジャガイモもそのままゴロゴロと入れたが・・・
これが大正解
ホクホクして美味しかった~

いつもはガスオーブンで調理するが
断然、薪ストーブが早いし美味しい
これで薪ストーブ料理のレパートリーが一つ増えました

私が思うに・・・ピザより簡単夕飯にもなるし・・・
是非、薪ストーブで「焼きカレー」お薦めです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

これにて終了!?

2012年03月01日 | パッチワークなど
楽しかったお雛様作りも今年はこれで終了


写真を撮っていたら・・・
お義母さんが桃の花を持って来てくれました


幾つになっても花をもらうのは嬉しいものです

それにしてもお雛様作りにすっかりハマってしまいました

ミニお雛様も沢山出来ましたが・・・


普通サイズが四組、ミニサイズが七組作って
色んな人に無理やりお嫁入りさせました

我が家には・・・
お嫁入りできなかったお雛様一組とミニ雛二組です
勿論、Sさんから頂いた二組は大事な私の宝物
誰にもあげられませ~ん

何でもハマると夢中になってしまうオバサンは
右手の親指の「ヘパーデン結節」が少しだけ痛み出した・・・
でもオジサンには内緒にしないとネ

さあ~来年は三人官女と五人囃子に挑戦しなくっちゃ~


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村