細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

花菜@鳴沢

2009-04-19 | 吉田うどん

山梨県南都留郡鳴沢村1774

天ぷらうどん¥450=A肉うどん(小)¥350・/span>

富士天神山スキー場入り口に近い交差点を曲がった奥にあるスナック型のうどん店。 駐車場は5~6台で店内はカウンターとソファー席のほかに座敷にテーブルが4卓で20人位の収容。 モチッとした食感と適度なコシを併せ持つ古いタイプの吉田うどんは、ダシの効いたつゆが滲みて実に美味しく、 古い時代の吉田うどんの代表的な味と言って間違いないだろう。深い味が煮締まった馬肉は佃煮のような事。に溢れていた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらよし@富士河口湖

2009-04-19 | 吉田うどん

山梨県富士河口湖町勝山5080-9

肉天うどん¥450=Aつけうどん¥350・/span>

富士河口湖町の旧勝山村地区の真ん中あたりに新しい吉田うどんのお店ができていた。 広い駐車場を備えた平屋の店舗は、座敷にテーブルが10卓と土間のカウンターとテーブル席を合わせて60人以位収容できるのではないか。 少し色づいてカドのが立った堅いうどんはダシの効いたつゆが滲みて味わい深い。 タマネギのかき揚げは大きくてサクサクしてフワフワしているが、ゆっくり食べているとつゆに溶けしまいそうだ。 肉はしっかりと味付けされた豚肉で茹でた春キャベツとつゆとのバランスも良い。フーフーしながら食べる鍋焼きうどんも人気のようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする