細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!
東京都大田区田園調布本町57≠P6
うどんすきコース(主な具:えび・はまぐり・穴子・鶏肉・湯葉・がんもどき・餅ほか野菜各種、デザート:メロン、シャーベット、コーヒー)
高級住宅街に佇む一軒の邸宅。門をくぐり玄関から中へお邪魔すると十数名収容のダイニングと8名収容の和室。「東京美々卵」の元社長ご夫妻が営む自宅レストラン。コースは胡麻豆腐から始まり海の幸や煮物を盛った先付から自家製塩辛ときていよいようどんすき。銅鍋にはだしつゆが張られ初回分のうどんが入っている。大皿に盛られた具は丁寧に下拵えされた海山の逸品。薬味はもみじおろし・おろしショウガ・葱・レモン。鍋の食材はどれも実に美味しく、火を通してもうどんが柔らかくならずにしっかりとしたコシとノビが楽しめるのはさすがである。
東京都港区芝5≠R3−36
中華そば¥390・/span>
JR田町駅ホームの北側の階段を上がったコンコース内にある立ち喰いそば店。店内には2人鰍ッのテーブル7卓と立食のカウンターで20数名の収容。券売機で食券を購入して厨房のカウンターへ置くシステム。中華そばを注文すると麺を茹でる3分程度の間待つこととなる。出来上がると呼ばれるので厨房のカウンターへ行ってラーメン丼を受け取る。醤油味の澄んだ中華スープに少し縮れた中細麺。ワカメとメンマとチャーシュー1枚にゆで卵半分と小口切りねぎが載って390円は納得できる味と価格のバランスではないだろうか。あじさい茶屋のメニューに迷った時は無難な選択と言えよう。