細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

ときわ@青梅

2010-09-04 | 武蔵野うどん

東京都青梅市師岡町3≠P1−10

肉汁つけうどん¥700=Aときわつけうどん¥800=Aさつまいも天ぷら¥100・/span>

青梅にある武蔵野うどんのお店。店内はカウンター6席にテーブル1卓と小上がりに座卓が1卓でアットホームな雰囲気が漂っている。灰色がかった平打ちの縮れ麺に茹でた小松菜がひとつまみ載る。薬味は小口切りのネギとおろしショウガでまさに武蔵野糧うどんのスタンダードと言えよう。豚肉の入った肉汁にはカイワレ大根が3本浮かぶ。うどんに甘めの肉汁をたっぷりと絡めて口に運ぶ。食感はソフトだが噛み締めると地粉の風味と汁の事。が奏でるハーモニーは抜群。ときわつけうどんは肉汁に軽く炙ったネギのザク切りを入れたものでネギの甘味が汁の事。を増している。


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村   「 Takaraya 店舗名鑑 」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑蔵@福生

2010-09-04 | 日本蕎麦・うどん

東京都福生市熊川一番地

天麩羅もりそば¥1300=Aざるうどん¥800・/span>

福生の地酒「多満自慢」を造っているのは文久3年(1863年)創業の石川酒造。その敷地に建つ明治31年造の土蔵(国登録有形文化財)が食事処「雑蔵」である。蔵独特の重厚な造りをモダンにアレンジして居心地の良い空間を演出している。酒造りの「仕込み水」を使って打った蕎麦は香りが立ったストレートな味わい。天麩羅は海老と季節の野菜でボリューム満点。うどんは白色でキラキラと輝き喉越し抜群。刻んだ岩海苔の風味が上品な粉の味わいを引き立てている。「雑蔵」は50席だが、別棟の「向蔵」(明治29年造)は70名規模の宴会も貸切で利用できるそうだ。


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村   「 Takaraya 店舗名鑑 」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする