武内 ヒロク二

このブログは、武内ヒロクニの絵の紹介や、家での出来事を妻が語ります。
日々、徒然。

寒い日に出来上がった一枚の絵(作品紹介408)

2016-01-29 17:48:01 | Weblog

急に寒い日が来ました。
そんな時に目がいった小品がこれ。
10センチ×10センチぐらいの作品。
植物のようにも見えるし、ヒトのようにも見える。
色鉛筆と油絵具、オイルスティックで描かれた絵です。

オイルスティックは、柔らかいいい状態のものを使うととてもいい。
しかし、ためしに購入したオイルスティックは店頭で硬くなってしまったものが多く、
「これがオイルスティック?」というものが多かった。
この絵を見ながら2人でオイルスティックのことをいろいろ話していたのです。
硬くなったものは、描いても棒が動くだけとか。
たまたま、この赤い色のオイルスティックが使えたみたいです。
あまり普及しなかったのは、こういう事情では?と話していました。
アメリカの画家、バスキアはうまく利用して絵を描いていたので、ちょっとオイルスティックに
憧れていたのです。

この絵をパソコンの横に置いていたら、「この絵を上げるの?いいよね」と、
他人事のようにいい、アトリエに向かっていった。

ヒロクニさんは、冬に入ってから一歩も外に出ていない。
冬は「呪われた季節」といい、なんか表情も険しく小姑のように私のちょっとした行動に文句をつける。
洗濯の時、洗濯機が外にあるので、電源を入れるとドアがしまらないので、
ちょっと隙間が出来る。その隙間をちょっとでも忘れていたら、「気をつけて見ておけ」とか。
自分で出しっぱなしした食器なども、指でさし無言でこっちへと横暴な態度で言うのだ。
もう、慣れてるから「あ、そうや~ね」といいながらいう事をきいています。
こっちこそ「呪われた冬の夫」という感じ。

ヒロクニさんは、膀胱癌の手術をしてから、ストーマを装着しています。
今年の冬は、ちょっと皮膚がかぶれていて痛むらしく、それがちょっと憂鬱で、さらに機嫌が悪い。
私がストーマをかえてあげるのですが、痛いだろうな~と見ても思う。
専用の石鹸を5分以上その部分にのせて欲しいのですが、その5分、風呂場で5分というのが、
冬なので早めに切り上げてしまう。
ストーマをはるのも、半プロなみと私は自負しているが、
キレイに皮膚を洗うのは、ヒロクニさんしかいないのだ。

また、尻を叩いて「ストーマ外来」に連れていかねばならないと決心しています。

しかし、絵は毎日のことらしく、いつも制作しています。
今は、描く行為がすごく楽しいみたい。描き三昧の日々。




ちょっと我家の猫のジルくんは回復してきたようで、
寒くても外に出たがるようになりました。
毎日、新鮮な鶏の胸肉を刻んでは、1つずつ食べさせています。
抱っこしながら、食べさせてもらうのが気にいったようで、
自分でご飯を食べない。
鳴いて、「食べさせろ」と合図する。
ヒロクニさんもジルも要求するタイプなんですね。
「お母ちゃん」が必要なようです。
前は、私は母親じゃないと反発していたと思いますが、
今は「そうして安心感を与えることもいいじゃないか」と思うように。



秋に植えた玉ねぎです。
春になったら収穫できるらしく、春待ちです。
囲いも広くして、日当たりのいい所に移動させました。








―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 妻は別のブログも書いています。 
「さほりさんの自虐史観からの脱却」というブログです。←最近更新できていませんが
 左側のブックマークに貼っています。
 ついでに、私が良く見るブログも貼ってあります。
 よろしく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする