岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

11/3 ぴっと練習会

2013-11-03 17:06:04 | 自転車練習会

久しぶりにぴっと練習会へ。
今日は少ない。10人くらい。
新しい人が1人。

ポニョ監督が誇らしげにウイナージャージを披露されてた。

今日の課題は、来週に向けてアタックの練習をすること。

高速側道までの道で茶坊主さんが飛びだして行かれた。
しばらく静観するも、やっぱり追い付かなきゃと思い飛び出してみるが、後を付いてきたのはY川さんだけ。
そのまま3人で高速側道へ。
Y川さんが上げて行くので付いて行って追い抜く。
でもその後は脚が上手く回らない。
追い抜かれるかと思いましたが、追い抜いてこなかった。
そのまま工業団地坂へ。
Y川さんのアタックも無く終了。

その後の田んぼの平坦路。
またY川さんが飛びだして行った。
少ししてから追って追い抜かす。
少し走ったら茶坊主さんが追い抜かして行った。
追い付いて2人で走って坂道部分へ。
1人で上っていたらエドンさんが勢いよく抜いて行った。
今日もこのおじさんは元気だ。

くらがりへの道。
自動車に配慮しながら走行。
少しして5名ほどの集団になったのでそのまま行けるかと思いましたが、ポニョ監督が後続を引き連れて合流。強いです。
ポニョ監督はその後離脱されたそう。

宮の坂道で集団後方からアタックしてみる。
決まりましたが、誰も同調者がいずに1人逃げ状態。
BOMA S木さんが鬼牽きで集団を引き連れ吸収される。
その後カッパさんのアタックで集団は分離。
エドンさんが猛追してましたが、結局カッパさんが強かった。
自分は途中で千切れました。

くらがりで茶坊主さんとはせやんさん離脱。

田原坂はイトーさんとおしゃべりしながら上った。

休憩後のラベンダー。脚が良く回らない。
終盤、カッパさんの強い牽きになかなか先頭交代に入れず、先頭で牽いた後千切れてしまった。
またカッパさんのアタックをエドンさんが猛追するも届かず。

デンソーテストコースの坂道は工事のため通行止め。
迂回路を下ってJAへ。

桜形は先行したBOMA S木さんとイトーさんを見ながら単独走。
それなりに頑張ったので良しとしよう。

下り基調。
リスタートに出遅れ、ねーちゃんとイトーさんに追い付くのに一苦労。
終盤にアタック。
しかし、早すぎた。
これはやられると思ったら、やはりエドンさんに刺されて終了。
*反省:再アタック出来たかも知れない。出し惜しみは禁物だ。

久しぶりに光が丘の坂道で脚がつりました。
それなりに追い込めたと言うことで、グッド。
皆さん、またよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿