ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タマちゃんのスケッチブック
日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
彩りは 桜のあとに ハナミズキ
2022年04月26日
|
花
ハナミズキの花言葉
「返礼」
「私の想いを
受けとめてください」
1912年
当時の東京市長、尾崎行雄氏が
日米友好を願って
ソメイヨシノ3000本を
ワシントン市に寄贈
日本人が心から愛する
ソメイヨシノを
贈られた返礼として
アメリカの人々が心から愛する花
ハナミズキが日本に贈られた
このエピソードが
花言葉の由来になったとか
桜のあとは
ハナミズキが主役!
#絵画
#スケッチ
#タマちゃん
#ソメイヨシノ
#ハナミズキ花言葉
#返礼
コメント (5)
«
返り咲き かわいいプーちゃ...
|
トップ
|
自転車で 火野正平 滋賀の旅
»
このブログの人気記事
春はそこ 冷たい風も 飛んでいけ
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
又、寒波 長期戦に 身構えて
Jin君に きまぐれクック サプライズ
とけていく 雪のしずくを くみあげる
ハシビロコウ 動かないのは ワケがある
大雪も ひとたび休み 煙なびく
デコピンと ともに走って 明日を呼ぶ
大寒波 各地大雪 立往生
しんしんと 雪降る町に 朝がくる
最新の画像
[
もっと見る
]
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
17時間前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
外交は花で
(
しなもん
)
2022-04-26 06:35:28
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
桜を贈ったお返しにハナミズキを日本に。
ハナミズキの花は日本御各地至所で根付き
街路樹などで多く見かけます。樹は大きい
ですが花は優しく咲きます。
戦争。目的を定めたら必ず「仕留める」ミサ
イル攻撃で街や村の大量破壊!国が亡ぶ。逃
げ惑う人々をあざ笑う様に敵国は爆弾で銃で
戦車で踏みつぶし地雷を埋め込む。阿鼻叫喚
今こそ!爆弾や銃でなくて外交は花を。
返信する
友好のしるし・・・
(
タマちゃん
)
2022-04-26 06:42:15
しなもんさん
友好の年から110年・・・
日本で桜を楽しんでいるときに
ワシントンでもたくさんの人が
桜を楽しんでいる・・・
平和な世界です。
戦争はやってはいけない。
不幸になれど幸せやってこないですね。
返信する
武器よさらば
(
しなおん
)
2022-04-26 09:00:20
タマちゃん様
地球は地球で生きているもの全てのものです。
人間以外の動物、魚や鳥、植物…命のあるも
の全てのものです。勿論海や川、山や野原や
言い出したらきりがありませんが地球を支配
していると人間は特に一部の権力者でしょう
けれど勘違いしているのではないでしょうか。
昨日4月25日朝日新聞の朝刊に私たちの朗読
と歌の先生のお嬢さんでヨーロッパで(オラ
ンダ在住)活躍の指揮者でありピアニスト、
作曲家の阿部加奈子氏の記事が載っていまし
た。音楽は勿論ですが本のお話です。
「みどりのゆび」(モーリス・ドリュオン著)
戦争をしている両国の武器を片っ端から植物
花に変えてゆく少年の話です。
返信する
兵器が花に、植物に・・・
(
タマちゃん
)
2022-04-26 09:47:54
しなもんさん
いえ、しなおんさん・・・
兵器がすべて花となり植物となる・・・
こんな素晴らしいことがあるでしょうか!
その少年のように、世界中の人々が
変身してくれたらいいですね・・・
しなもんさんの魔法で・・・
返信する
「お」と「も」母音
(
しなもん
)
2022-04-27 07:43:53
タマちゃん様
「しなおん」さんって自分のハンドルネームを
変換間違いとはいえ初歩的なミス。これからが
思いやられます。(; ・`д・´)
今日は間違えず発信いたします。
。+。゚☆ 送 [\/] 信 ☆゚。+。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花
」カテゴリの最新記事
気取らずに 優美な姿 寒さとぶ
暖かな 温室そだち ふっくらと
花がある 部屋はスッキリ 心地よく
雪どけの ぬかるみさけて 急ぎ足
師走には 真っ赤に燃える ポインセチア
下を向き はにかむ姿 シクラメン
スケッチの 仲間とともに 20年
やさしさに ふれてみたいと 手をのばす
命かけ 決してあなたを 捨てません
ハロウイン 終えて一挙に クリスマス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
返り咲き かわいいプーちゃ...
自転車で 火野正平 滋賀の旅
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何にでも興味を持ちたがり、見たもの、感じたものをすぐスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
最新記事
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
春はそこ 冷たい風も 飛んでいけ
又、寒波 長期戦に 身構えて
ハシビロコウ 動かないのは ワケがある
ウキウキと もらってうれし バレンタイン
気取らずに 優美な姿 寒さとぶ
しんしんと 雪降る町に 朝がくる
快適に まわり気にせず のびのびと
大雪も ひとたび休み 煙なびく
とけていく 雪のしずくを くみあげる
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(901)
大谷翔平
(2)
画材
(1)
パリ2024オリパラ
(14)
絵手紙
(15)
東京2020オリパラ
(22)
ペット
(4)
似顔絵
(14)
スポーツ
(31)
音楽
(10)
文字
(9)
風景・滋賀県
(418)
風景・島根県
(57)
風景・国内その他
(284)
風景・外国
(85)
動物
(75)
昆虫
(28)
植物
(122)
花
(771)
料理・食べもの
(229)
野菜・果物
(768)
魚介
(72)
お菓子
(41)
パン・ケーキ
(55)
飲料
(42)
人形・おもちゃ
(107)
衣料・帽子・靴・カバン
(148)
静物
(1004)
人物
(583)
カレンダー
(102)
旅行
(4)
展覧会
(254)
写真
(35)
Oh!Me
(10)
その他
(276)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
タマちゃん/
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
しなもん/
古民家で くつろぎタイム ひなめぐり
タマちゃん/
春はそこ 冷たい風も 飛んでいけ
しなもん/
春はそこ 冷たい風も 飛んでいけ
タマちゃん/
又、寒波 長期戦に 身構えて
しなもん/
又、寒波 長期戦に 身構えて
タマちゃん/
ハシビロコウ 動かないのは ワケがある
しなもん/
ハシビロコウ 動かないのは ワケがある
しなもん/
ウキウキと もらってうれし バレンタイン
タマちゃん/
ウキウキと もらってうれし バレンタイン
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
スケッチと低山歩き
花と絵てがみ
黄瀬紀美子活動日記
猫と千夏
出雲南部の里山情報
気まま屋monさん
いろいろな笛・坂井 孝行
岸本信夫スケッチ紀行
うた日和・ひろひろの弟子
私の絵ハガキ・なかいとおる
ギャラリー風の門
ノースグリーンの森
朝日住宅・まゆみ
絵画 - gooブログ
「絵画」に関するgooブログの記事一覧です。「絵画」記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
Cozyで楽しい暮らしに
じゅんこのシャローム探索記
アビエルタ
むにゅむにゅむにゅ・・・
みー子の のほほん 絵手紙
じぶん日記
楽しいスケッチの旅
yume-color-photo
まゆみの似顔絵たまてばこ
goo
最初はgoo
ぶーこのスケッチ日記
色いろ遊び
暮らしの絵日記
Toshikoスケッチ紀行
KUKURAなんでも日記
歯科医院
絵が大好き
お絵描き日和・おミミ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
761
PV
訪問者
383
IP
トータル
閲覧
7,014,133
PV
訪問者
2,001,199
IP
ランキング
日別
2,128
位
週別
1,277
位
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
桜を贈ったお返しにハナミズキを日本に。
ハナミズキの花は日本御各地至所で根付き
街路樹などで多く見かけます。樹は大きい
ですが花は優しく咲きます。
戦争。目的を定めたら必ず「仕留める」ミサ
イル攻撃で街や村の大量破壊!国が亡ぶ。逃
げ惑う人々をあざ笑う様に敵国は爆弾で銃で
戦車で踏みつぶし地雷を埋め込む。阿鼻叫喚
今こそ!爆弾や銃でなくて外交は花を。
友好の年から110年・・・
日本で桜を楽しんでいるときに
ワシントンでもたくさんの人が
桜を楽しんでいる・・・
平和な世界です。
戦争はやってはいけない。
不幸になれど幸せやってこないですね。
地球は地球で生きているもの全てのものです。
人間以外の動物、魚や鳥、植物…命のあるも
の全てのものです。勿論海や川、山や野原や
言い出したらきりがありませんが地球を支配
していると人間は特に一部の権力者でしょう
けれど勘違いしているのではないでしょうか。
昨日4月25日朝日新聞の朝刊に私たちの朗読
と歌の先生のお嬢さんでヨーロッパで(オラ
ンダ在住)活躍の指揮者でありピアニスト、
作曲家の阿部加奈子氏の記事が載っていまし
た。音楽は勿論ですが本のお話です。
「みどりのゆび」(モーリス・ドリュオン著)
戦争をしている両国の武器を片っ端から植物
花に変えてゆく少年の話です。
いえ、しなおんさん・・・
兵器がすべて花となり植物となる・・・
こんな素晴らしいことがあるでしょうか!
その少年のように、世界中の人々が
変身してくれたらいいですね・・・
しなもんさんの魔法で・・・
「しなおん」さんって自分のハンドルネームを
変換間違いとはいえ初歩的なミス。これからが
思いやられます。(; ・`д・´)
今日は間違えず発信いたします。
。+。゚☆ 送 [\/] 信 ☆゚。+。