富士宮市村山浅間神社への道中
お茶畑の風除け扇風機が左向きの富士山の衣の裾を止めているような景色
頂上の富士山測候所跡もくっきり見えます。
穏やかな三が日でした。
世界文化遺産の構成資産になって修復が進んでいる富士山への登山道村山古道
奉納者の名前が書かれています。
地元の氏子さんが特別に法螺貝を吹いて下さいました。
2015年もあっという間に三が日が過ぎ去って行きます。
ケビンの母校の選手が最後の最後に大変なことになったので、ただ無事にゴールして欲しいと言う母親の祈るような気持ちで、箱根駅伝をテレビで観戦しました。
無事にゴールした時には私も涙が出て来ました。
選手達には、来年また予選会から頑張って欲しいと思います。
初詣
神聖な祈りの場を求めて、村山浅間神社に初詣に行きました。
おみくじ 中吉
これ迄の幸福があるのは、神の御恵と祖先の守護によるものなので安心せず自分も人を慈しみ世の為に尽くせばいよいよ運盛んに 以下略
はい。わかりました。
本当にそう思っています。
神様。仏様。御先祖様。
人を慈しみ、世の為に尽くすですね!!
これからも精進させて頂きます。