夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

細野豪志のこと

2015-01-06 21:30:53 | 日記・エッセイ・コラム

2012年9月29日    富士市ロゼシアターにて撮影

 民主党の代表選挙が明日告示されます。

細野豪志は、私たちの住む静岡県五区が選挙区です。

静岡県には、民主党の落下傘候補として、文字通り舞い降りて来ました。

初めて本人を見たのは、我が家の玄関。

Г今晩は!細野豪志です。」

大きな声に、大きな図体。

玄関中彼の後ろにオーラが光り輝いていました!

Г本物??」とこれまた大きな声で素っ頓狂な声を上げる私。

Гケビン、ケビン、本物だって!」

その日から、私とケビンは豪志を応援しています。

30才になると言っていましたので、まだ20代だったのでしょう。

あの時感じた強烈な光り。

このような人を待っていたのだ!

必ず日本のためになる人物だ。という私の予想。

心臓病の手術をしたばかりの私、

ケビンに「彼は、絶対に大臣になれるね!私ももう一度元気になって大臣になるのを見たい!」

と話をしたのがまるで先日のことのようです。

長いような短い年月ですが、彼ももう男の本厄の年も越えました。

その間様々な事があったのは、皆様ご存知の通りです。

スキャンダルの時には、私も厳しく叱りました。

奥様は本当に立派な女性で、もう一度彼にチャンスをお願い致しますと支援者に心から夫の不始末を詫びていらっしゃいました。

私も涙がこぼれて止まりませんでした。

今でもネットで色々と馬鹿な書き込みをしている人がいますが、その方々は、一度も過ちをおかしたことが無いのでしょうか??

彼が若手の政治家で、伸びて行くのが何か不都合がある方々なのでしょうか??

一度でも彼と本気で日本の将来、子供たちの未来、世界の中の日本等について話し合いをしたことがあるのでしょうか??

質問があったら、事務所を通して正しい方法でしたら良いと思います。

自分と違った意見や考え方をする人を、ネットで名前も出さないで、誹謗中傷するなんて馬鹿馬鹿しい行為だと思います。

  私は細野豪志しかいない。とかこの道しか無い。などと言うつもりは全くありません!

能力とやる気が有って、人の話を良く聞いて、リーダーシップが取れる人ならば、何も先祖代々政治家の家柄で無くても構わないと言いたいのです。

江戸時代の大名ではあるまいし、お祖父さんが首相だからって、馬鹿の一つ覚えみたいに言わないで欲しいです。水戸黄門の印籠みたいですよ。

細野豪志のお父さんは、政治とは全く無縁でバイオリンや、チェロを作っている方のようですね…

   

参考迄にですが、やっぱりオーラと言うのはあると思います。

私は著名人とか色々会ったことがあるのですが、光り輝く程のオーラが出ていたのは、

全盛期の柔道の山下選手。

子供時代のサッカーの小野伸二選手。

10年程前に同じホテルに滞在していた俳優の高橋英樹さん。

菅直人さんともお会いして写真も一緒に撮って頂きましたが、近所の奥さんに見せたら写真が返って来ませんでした?写真どうしたと聞いたら「どこかに紛れ込んでなくなっちゃった‥…」ですって?!