3月3日ひな祭り。起源は知らないけど桃の節句というとなんだか農作業の始まりの気分がしていよいよ今期もスタートかと言う気分になりますね。そこで、何の脈絡もありませんが、ニューヨークチーズケーキにチャレンジしてみました。元来大雑把で、食いしん坊なだけですから根気の要る作業には向きません。が、ですよ、ついついクリームチーズの柔らかさに魅せられてコネコネしてしまいました。あのスティック状の気障さにも魅せられています。1回目は、大失敗。ここであきらめないのが、フェンネル流。何がいけなかったかをバジルに聞いて、再チャレンジです。できたのが、写真のもの。どうですか。立派なもんです。2回目にしては。このところの陽気のせいでバターが早く溶けるような気がします。3月なら、桜餅を作ろうかなんていってましたものを和風ではなく洋風がにあってしまう光ですから、本当に地球は大丈夫なんでしょうか。パンプだけはやたらと元気なのですが頭に陽が差しっぱなしの陽気なボケだからでしょうか。ボケだけが残る地球。これも怖い気がしますね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6547)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記