2009年12月31日 千里を駆けることを夢見てこの1年が終わる。まだまだやりたいことが沸々と湧いてくる。この熱い血潮は、どこから来るんだろう。すっかり体は老いたと自覚しているのに心はどんどん自由になっていく。自分に都合のよい理由をつけて勝手に振舞うような人間と区別されている一個の自己の自覚がとても自分を自由にする。髪は薄くなったけど腹は少しでたけど膝と腰は痛くなったけどなんだかとっても楽しいと感じている今を。不思議なんだけどとっても新鮮。この気持ちで来年に突入。なんかすごいことみたいだけど本当はたいしたことないんだ。たいしたことがないから楽しいのかもしれない。でもね、ものの捉え方がいままでとちょっと違ってきた年でした。だから、来年楽しみなんだ自分的にはね。それでは、みなさま よいお年を、michiさん、ありがとう、来年もよろしく、いろんなこと教えてくださいね。千里を駆ける夢の話をしましょうね。ワクワクする来年でありますように・・・・・。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6596)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記