フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

jin jin

2011-07-05 08:59:19 | Weblog
jinは現代から幕末にタイムスリップする話だったが幕末から現代にタイムスリップして来たのかと思った。松本龍復興大臣の宮城、岩手知事への応答だ。まるで薩長の官軍が会津に乗り込んで傍若無人の振る舞い。こんな封建頭がまだ九州にはいるんだと思った。なんか大臣が偉く地方は従属しているような錯覚。顔見たら童顔で人間が出来ていないを絵に描いたような。2世3世の土建屋基盤の議員だから無理もないか。こんな奴を選ぶ風土が日本にはこれまであったよな。あいつが子供の頃、同じ町内にいたなら毎日ボコボコにしてるよね。そんなタイプの人間なんだろう。それにしても東北の人って大人しいよね。怒ってるのはわかるけどもっとダイレクトにいわないと放射能と同じで目に見えないよ。腹を切る覚悟がない男がふんぞり返るパターンが菅内閣には多いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする