昨日、菅さんが「脱原発依存」宣言をした。これは、歴史的な革命宣言だよね。何処の新聞もあまりたいしたことに書いていないけど。外国のメディアには赤く評価されている。「菅どうした」と言われ続ける首相だが彼が一番時代の先端だよね。他の文句言っている閣僚や官僚、野党、経済界、地方自治体がなんだか色褪せて見える。何やるかわからない何言うかわからない菅さんだから出来たんじゃないかな。他の人にはできない。日本全国放射能汚染列島となろうとしているいま、ここで一国の首相が宣言することは意味がある。フクシマが現実として収束不可能となっているのに脱原発を現実の選択にしない輩は亡国の人種だと思っていたけどまさにそれがいまから炙りだされることになる。なにはともあれ菅さんヒットじゃないか。空振りさせる投手がいないというのも情けない話だけど。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6561)
最新コメント
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記