今朝の高知新聞によると昨日上海から大型外国客船が高知新港に着いたそうな。中から1500人もの中国人が降りて街にあふれたとのこと。中国名物「爆買い」が始まると商人どもが上に下への大騒ぎ。中国人はやかましい。マナーがなってない。と言ってた口の根も乾かないうちに「ニーハオ」「シェーシェー」とおおはしゃぎ。中国語で書いたメニューまで構えてまことに日本人の縮図といったありさまだったそうな。「黒船」が来たわけでもないのに「お客様は神様です」とばかりのもてなしよう。これには中国人もにっかりしてたとのこと。「爆買い」は英語のような保守的な言語には当然ないわけでありまして日本のようにすぐの言葉遊びはできないのです。じゃぁ中国ではどうかといいますとこれもバクガイの言葉はありませんので強いて言えば「バオクアン」でしょうかね。でも中国人が自分の行為を「バクガイ」だなんて言いませんから「蒙古襲来」以来の日本人の心情吐露でしょうかね。さて高知のものがいっぺんになくなると期待してたのだが期待に反してバクガイではなく普通のショッピングだったとか。中国も景気悪いのかな。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6561)
最新コメント
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記