フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Brexit

2016-06-24 08:54:00 | Weblog

今日の午後に大勢は決まるという英国のEU離脱国民投票の行方。残留派の女性議員が殺されたりしたもんだからそれまで離脱と言ってた人が残留に回った。出口調査というのだろうか事前予測では残留が57%離脱が43%だった。見識のある国民投票は一定の価値があるがそんなこと意識したこともない国民レベルでの国民投票って意味があるのかな。浮動的で感情に流されてポピュリズムが判断の基盤。でもそうやって世の中動いてきたんだよね。国民全員が政治や経済に関心が強く見識が高かったとしよう。政治家なんかやってられないよね。まず職を失うのが彼らとその取り巻きだろうから。いしきのかけらもない輩が存在するからかろうじて成り立っている職業が政治家だろう?その政治家が仕事をしないで国民に丸投げしてどうするんだ。イギリスの議会って政治のレベルでもう機能してないのかな。キャメロンってどこかのバカと同じくらいの能力しかないんだね。もう国民投票が決まって今日の午後にも結果が分かるというからブツブツ言ってもはじまらないが国民投票って言葉には安易に飛びつかないようにしよう。それの良し悪しから議論しなくてはね。この結果見てどこかのバカが国民投票と刷り込まれやりたがるから。これってアベるっていうのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする