どことも桜が満開ということになりまして花咲か爺さんというより花見爺さんは大忙しです。昨日は高知城で桜を見ました。石垣工事で桜の木が少なくなって最早「桜の名所」とはいいがたい。それでも「謝謝」と大きな声の中国人の団体はいるもんでみんな楽しそうに写真を撮ってました。明るくて陽気でまるで土佐人ですね。そこでわたくしも桜の写真を撮ろうとスマホを取り出し桜の木を見上げるように構えましたら画面が真っ暗で何にも見えません。カメラは作動してるはずだからとシャッターをかまわず押して写真を確認すると自分のドアップの顔がスマホの画面にはみ出してました。どこか触ったんでしょうかね「なんんじゃこりゃー!」でした。桜の絵を描きたいと思っているのですがこれでは桜まで到達できません。と気を取り直して再度チャレンジ。桜の写真って意外と難しいな。なかなか絵になる写真は撮れませんでした。ならば、場所を変えてと今日は桜巡礼として爺さんは嶺北に行こうと思います。今日新聞に出てたから多くの爺さんバアさんが来るんじゃないかと心配ですが自分にとっては久しぶりの嶺北です。といってもいつもの場所に行くだけですけどね。自分だけのお気に入りの場所に。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6625)
最新コメント
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Amazon cowboy culture
- kinntilyann/Amazon cowboy culture
- fennel/ Older people who use smartphones
- kinntilyann/ Older people who use smartphones
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記