Senegalの女流画家Zeinixxが言うには「私は小さなものが嫌いだから大きなキャンバスに向かう。壁なんか最高のキャンバスだね」と。セネガルってやはり保守的で男尊女卑なんだって。そこで彼女が女性の地位向上や能力発揮のためにパイオニアとして大きな絵や詩を書いて頑張っているんだって。落書きとか言われてるらしいんだけど頭の中でやると決めたらやりなさい。I’m going to do it.と若い女性を鼓舞してるとのこと。アフリカの絵って色がきれいなんだよね。メキシコの絵と色が微妙に違うからやはり色って風土に根ざしたものなんだね。アフリカってヨーロッパでは身近な存在なんだからその絵がまた違う誰かに影響を与えられたらいいね。
昨日の夜
花火が上がった
成人式の花火かな
と思ってたら
違ってたけど
サプライズで
よかったな
冬の夜の方が
鮮やかに見えて
とってもきれいだった
ドンと鳴ったら
近所の年寄どもが
ゾワゾワと出て来て
声を上げる
花火から目を
そちらに向けると
盆の送り火を
見てるようだった
昨日の夜
花火が上がった
成人式の花火かな
と思ってたら
違ってたけど
サプライズで
よかったな
冬の夜の方が
鮮やかに見えて
とってもきれいだった
ドンと鳴ったら
近所の年寄どもが
ゾワゾワと出て来て
声を上げる
花火から目を
そちらに向けると
盆の送り火を
見てるようだった