tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

降雪が止まったと思ったら「花粉が飛来」。

2025年02月12日 | 季節の便り(北陸、福井)
ようやく「最長寒波」も、昨日で終わり、
今朝からもう雪は降っていません
そんな矢先、昨年の私の歳時記を見ていましたら、
花粉症で、年1度の通院日でした。

途端に「鼻みず・目がしかしか」と条件反射、
年1度で済むことでもあり、通院。

午前9.30分受付、同じ耳鼻咽喉科でもあり、
「聴力検査」も依頼。
そしたら、そしたら昨日の祝日休み明けとあって患者の多い事、
診察・検査も終わり、薬局で薬をもらい、
帰宅はなんと午後1時30分。

待ち疲れで何もしていないのに、ぐったりの半日となりました。
「聴力検査の結果」は、年齢を見て、「正常です」と。

そして「花粉症」私の3薬は、「飲み薬・鼻炎薬・そして目薬」。

60日分頂けたので、もう安心。
苦しまなくて過ごせそう。
それでも、もう花粉薬は飲まなくてよいという時期は来ないのでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の「眼鏡考」、突然の破損。 | トップ | ややっ、今年は出現しないの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事