孫守りも1週間、自分の時間が取れないくらい、
この子たちに手をとられている。
3歳とも成ると遊ぶといっても、そう多くの名案は無い、
ましてや大雨続きで、屋内だけとなると、なお狭い。
先日の晴れ間に庭の蝉・トンボとり、虫かごに入れると
「こわいこわい!」で、虫籠を肩から吊るそうとしない。
死んでしまっている「蝉の脱け殻、もず」でさえ、
こわいこわい、であった。
昨年暮れの晦日まで居たときは、
ヘリコブター・ブルトーザーのリモコン操作機器を喜びすぎて、
壊されないかヒヤヒヤ物でしたが、今回は、これもこわい。
ブルはまだいいが、ヘリは見るだけでこわいので
仕舞えと、のたまう。
ここまで来ると?・・・。
ガラス越しの兄妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/2ac9a84f9b1d3c1310ba93c6a83a3f24.jpg)
少し案じたが、どうもこの年齢の一時期、
こわいこわい症候群(私の勝手な新語)が有るらしい。
パパとの滑り台や、船に乗るときも最後は乗るけど
最初は、こわいこわい症候群、とか。
今ここでは、私のみが担当?
ジィジとしては、お手上げ~。
公園の「鯉」への餌やりは、こわく無いらしい、当たり前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/86dc97b73bc60da48f6b14c201680f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/23090213e7d46737ca3fc6f9677d57ff.jpg)
この子たちに手をとられている。
3歳とも成ると遊ぶといっても、そう多くの名案は無い、
ましてや大雨続きで、屋内だけとなると、なお狭い。
先日の晴れ間に庭の蝉・トンボとり、虫かごに入れると
「こわいこわい!」で、虫籠を肩から吊るそうとしない。
死んでしまっている「蝉の脱け殻、もず」でさえ、
こわいこわい、であった。
昨年暮れの晦日まで居たときは、
ヘリコブター・ブルトーザーのリモコン操作機器を喜びすぎて、
壊されないかヒヤヒヤ物でしたが、今回は、これもこわい。
ブルはまだいいが、ヘリは見るだけでこわいので
仕舞えと、のたまう。
ここまで来ると?・・・。
ガラス越しの兄妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/2ac9a84f9b1d3c1310ba93c6a83a3f24.jpg)
少し案じたが、どうもこの年齢の一時期、
こわいこわい症候群(私の勝手な新語)が有るらしい。
パパとの滑り台や、船に乗るときも最後は乗るけど
最初は、こわいこわい症候群、とか。
今ここでは、私のみが担当?
ジィジとしては、お手上げ~。
公園の「鯉」への餌やりは、こわく無いらしい、当たり前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/86dc97b73bc60da48f6b14c201680f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/23090213e7d46737ca3fc6f9677d57ff.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます