昨日は、100歳の叔母がついに西国へ、葬儀に出席。
お盆ですからこそ、こうした話もお許しを。
このお年になると、もう、もう涙を出したのは、75歳になる従妹(娘)だけでした。
天寿を全うして、事切れたことを誰もが、納得していました。
また、自宅の布団でね。
ところで、このお盆という季節、実は、この叔母、9日に命がなくなっていたのです。
場所は田舎、ミステリーでなく、菩提寺が、檀家の施餓鬼、墓参、法事など
この時期にかさなる、諸行事に葬儀を差し入れる「時間がない」とのこと。
加えて、菩提寺以外に、役僧として協力する、僧も、同じ事らしい、
結局、
13日に決まったという顛末。
4夜も続けさせれた通夜も、家族は大変だったろうと思いましたね。
ただ、人の死に約束日は有りません、
しっかりしてくださいよ、檀家寺さん。
お盆ですからこそ、こうした話もお許しを。
このお年になると、もう、もう涙を出したのは、75歳になる従妹(娘)だけでした。
天寿を全うして、事切れたことを誰もが、納得していました。
また、自宅の布団でね。
ところで、このお盆という季節、実は、この叔母、9日に命がなくなっていたのです。
場所は田舎、ミステリーでなく、菩提寺が、檀家の施餓鬼、墓参、法事など
この時期にかさなる、諸行事に葬儀を差し入れる「時間がない」とのこと。
加えて、菩提寺以外に、役僧として協力する、僧も、同じ事らしい、
結局、
13日に決まったという顛末。
4夜も続けさせれた通夜も、家族は大変だったろうと思いましたね。
ただ、人の死に約束日は有りません、
しっかりしてくださいよ、檀家寺さん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます