日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

10連休それぞれ

2019年04月27日 | 生活・ニュース
 報道では年末年始9連休はこれまでに数回あったそうだが、今日から始まる10連休は史上初という。海外に今日だけで9万人以上の人が出国し、国内は陸空共に民族の大移動をTV映像が教えてくれる。孫は大阪で或る研修を受けているらしく大移動には寄与していない。ちょっと取り残された感がしないでもないがみんな元気なら良しとする。

 昼前、近くの高速道で事故が発生、10数㌔の渋滞中と空撮映像で見せていた。遠出で事故に遭わないことも大切だが、留守をされる方が空き巣被害に遭わない幾つかを教えていた。その第一は、旅行に出たという留守を教えるSNSは発信するなという。GW中の空き巣件数は日ごろの1.7倍発生するという。戸締り厳守と留守発信は控えた方がよい。

 留守をしなければこんなメールがくる。私はアマゾンのカードを持っていないし、そのカードがどんな物かも知らな。それなのに、アマゾンを装い「カードのアカウントが更新できない。カードが期限切れか住所変更されたなどで情報が誤っている」などに続いて連絡を取るよう電話番号などが書いてある。文字の誤変換で日本文になっていない個所もある。ひと目で引っかけようというメールだとわかる。

 家から出ても居ても犯罪被害や事故の種はどこにもあるようだ。被害に遭わないことが第一だが、交通事故の場合加害者にならない安全運転で10連休を過ごして欲しい。ただ、10連休を享受できない人も多いいことを忘れてはいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする