a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

気仙沼市立小原木中学校

2009-11-18 22:36:19 | 旅公演
市街地からちょっと離れた高台の海岸線にある学校。
なかなか風光明媚な感じ。
出迎えの先生方の雰囲気が良くて、
重い気分をその気にさせてくれる。
ちょっと具合の悪い劇団員がいて(インフルではありません!!)、
病院の手配なんかお願いしても、
すごくテキパキと、こちらのお願い以上にやってくれて、
感謝、感謝。
昨日に続いて、
この学校も、完璧に近い暗転。
このシリーズで、一番生徒数の少ない学校。
小学校合わせても100人くらいかな。
だから先生の人数もそんなに多くないだろうけど、
がんばってくれてるなぁ、と。

体育館が縦に長くて、天井が高い。
このシリーズ(延期になった分を合わせても)で、
一番の高さ。
照明をあげるロープを、
竹竿を使って降ろす我が劇団としては、
一番苦労する形。
ただ、100人くらいの客席で、
幅が狭いおかげで、
仕込み終わったら、
芝居小屋のような雰囲気が出来上がった。
なんとなく、ホームでの公演のような気分にさせてくれる。


このシリーズでは、
中学校での公演が多かったけど、
客席が集中しているのに驚く。
昨日と今日は、
ほんとになかなか芝居が観れないような地域で、
それだけではないだろうけど、
なにが起こるのか、観てやろう、
見逃さないようにしよう、
そんな空気が流れていた。
招待されて一緒に観ていた小学生たちも、
少し大人に扱われたような感じで、
客席に座っているように思った。
思わず、集合写真をパチリ。


終演後のばらしも全校生徒で。
思いのほか、人見知りしない生徒さんたちで、
和気あいあいと手伝っていただきました。






やっぱり、こういう公演は、
文化庁ならではだな、と思う。
いわゆる小規模校に、
僕らの考える最上のものをとどかせるには、
自助努力だけでは、
難しいものがある。