空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

研究業界の嘆き節

2017-03-01 22:47:55 | Weblog
“近藤:20年前に大学院の重点化を進めたことで、現在40歳前後のPDがたくさんおり、非常に厳しい就職難になっています。この年齢層に対する何らかのケアは可能でしょうか? 生田:難しいと思います。” / “アンケート結果への科学政策…” https://t.co/kuotmNQ5gA— Natsuko Nakagawa (@nakagawanatsuko) 2015, 10月 24 非常勤講師は厳し . . . 本文を読む
コメント

ストレスがかかったのでありがたい言葉を想起してみるのページ

2017-03-01 22:32:48 | Weblog
「時間があったらやりたい事」は、「時間があってもやらない事」だと気がつくのにずいぶん時間がかかった— アイザック (@Isaacsaso) 2017年1月4日 「時間があったら出来るんだけど、時間が無いから出来ない」という言い訳を成立させる為だけに時間は消費される。ですね実際には時間があっても出来ないしそれほどのヤル気はない、という事実を直視するのは誰だって辛い— アイザック (@Isaacsa . . . 本文を読む
コメント (8)

「政治的に正しい方々」に対する疲労感

2017-03-01 19:26:02 | Weblog
先日、左派の方とトランプ氏の危険性の話題で話していた時のこと、「いや、安倍首相の方が危険だ。トランプは隠さず言うが、安倍は隠すのが上手だからだ。」と先方が主張なさった。この種の論を左派の方から聞く事はこれが初めてではない。君らはエスパーか?なぜ安倍の心の声が聞こえるのだ?— タクラミックス (@takuramix) 2017年2月28日  しかしまあ、安倍首相は”お坊ちゃん育ちで激し . . . 本文を読む
コメント